6~10月 いまからワタシも!サイクリスト入門連続講座

淡海ネットワークセンター

2012年04月29日 11:37

 「暮らしの中に自転車を活かす人=サイクリスト」の入門講座を始めます!
 「通勤・通学や買い物などで乗ってるよ」という人も、これから本格的に
 乗ってみようと思っている人も、安全で快適な自転車での走り方から持続
 可能な社会づくりに自転車に果たす役割まで、実践を交えて考えてみませ
 んか。

 第1回は「乗り方と整備の基本」。今日から実践できる交通ルールと手軽な
 メンテナンスを実技で学びます。各回単発での参加も可能ですが、全5回連
 続参加(参加費割引あり)をオススメします!

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.kankyoshimin.org/modules/join/index.php?content_id=90

○第1回:
 とき:6月10日(日)午後1:30から5:00
 ところ:東山いきいき市民活動センター1階 第4会議室
 参加費:第1回のみ単発参加 1,000円※ 全5回通し 6,000円
  (保険代込み・交通費は別)
  ※環境市民の会員向け割引あり。詳しくはお申し込みの際にお尋ね
   ください。
 持ち物:筆記用具。自転車で来られる方は自転車でお越しください。
 定員:12人(先着順)

○第2回以降の予定:
 第2回:2012年7月8日(日)街乗り・伏見へ
 第3回:2012年8月5日(日)座学・海外自転車事情
 第4回:2012年9月9日(日)日帰りツアー・琵琶湖へ
 第5回:2012年10月7日(日)私が選ぶ自転車道

○主催:スローモビリティライフプロジェクト実行委員会

○協力:環境市民(野の塾プロジェクト)、LLP自転車ライフプロジェクト

<お問合せ先>
 特定非営利活動法人 環境市民 事務局
 〒604-0934 京都市中京区麩屋町通ニ条下る225 第二ふや町ビル405号室
 電話 075-211-3521  FAX 075-211-3531
 メール bicycle@kankyoshimin.org
 ※お名前・お電話番号と参加を希望する回を明記してください。
  実施日の3日前までに申込みお願いします。


関連記事