6/28~7/2 岩手・釜石へ行こう!被災地エコツーリズム体験ツアー

淡海ネットワークセンター

2012年05月17日 09:57

 第5期環境フロンティア講座 被災地復興支援企画

 ~復興をお手伝いする「旅」にいきませんか?~

 津波の被災者の中には職を失った人も多く、地域経済がもとの状態に
 戻るには長い時間をかかります。そんな中、被災地では地域資源を活
 かしたエコツーリズムを開催する団体が出てきてます。エコツーリズ
 ムの参加者は、地域の魅力や現状にふれてもらいながら地域の復興を
 お手伝いできます。

 「被災地に行ってみたい」「行くだけでなく現地の人と交流したい」
 「地域の魅力も知りたい」などの思いを実現する機会に、被災地のエ
 コツーリズムに参加してみませんか?

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://aozora.or.jp/archives/9696

■ツアーでできること:
 ①地域資源を活かしたツアーへの参加
  特産物や産業、伝統芸能などの地域資源を用いたツアーに参加し
  てもらい、地域の魅力に触れることができます。

 ②被災地の視察、地域の人との交流
  被災地の現状を実際に見て、被災者、被災支援者の話を聞きます。
  震災のときの様子や、そこからどのように立ち上がり、復興に向け
  て歩みを進めているかについて話を聞くことができます。

 ③農漁業のお手伝い~ボランティア活動
  ボランティア活動を通じた被災地支援を体験してもらい、現地の人
  と交流してもらいます。

■日時:
2012年6月28日(木)夜大阪発~2012年7月2日(月)朝大
阪着(現地集合可)

6月28日(木)20:00 大阪・集合発《バスで移動・車内泊》
6月29日(金)11:00 岩手県釜石市着

【現地でのエコツリーズムの体験】
7月1日(日)15:00 岩手県釜石市発《バスで移動・車内泊》
7月2日(月) 7:00 大阪着・解散

■訪問先:岩手県釜石市
☆宝来館
☆三陸ひとつなぎ自然学校

■定員:20人

■参加費:
40,000円(交通費(バス代)、現地での滞在費2泊7食付)
※現地集合も可能です。その場合参加費は15,000円となります。
 (現地までの交通費は各自負担)航空券の手配等の相談承ります。
※バス移動の際の食事代については別途ご負担いただきます。

■注意事項:
・申込後のキャンセルは6月21日までとさせていただきます。以後キャン
 セルの場合はキャンセル料(20000円※現地集合の場合は5000円)が発
 生致しますのでご注意ください。料金のお支払い方法につきましては
 申込確認の際に申し上げます。
・ツアー参加中は、貴重品は必ずご自身で管理してください。紛失、破
 損、盗難につきましては責任を負いかねます。
・現地では団体での行動が原則となります。集合時間や禁止事項など、
 スタッフまたは現地係員がご案内させていただく重要事項には必ず従っ
 て頂きます。他のお客様に迷惑となる行為をなさいませんようお願い
 します。

<お問い合わせ・お申し込み先>※お気軽にお問い合わせください!
 あおぞら財団 担当:相澤
 〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
 TEL 06-6475-8885
 FAX 06-6478-5885
 メール webmaster@aozora.or.jp


関連記事