7/6〆 アジア隣人プログラム 助成事業

淡海ネットワークセンター

2012年05月19日 14:32

 アジア隣人プログラムの1年限定の特別企画として、「未来への展望」
 をテーマに、これまでアジアの各国で様々な実践活動に取り組んでこ
 られた方々を一堂に集め、これまでの活動の振り返りをもとに、アジ
 アと日本の未来に対する展望や提言等を、報告書としてとりまとめて
 いただくプロジェクトに助成を行うものです。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.toyotafound.or.jp/program/asian_neighbors.html

○応募資格:
 国籍、所属、学歴、居住地などによる制限はありません。
 ただし、日本を除くアジアにおける過去の実践活動の実績並びにネッ
 トワーク(単一組織内、複数組織によるネットワークどちらも可)を
 持つことが必須となります。

○対象となる活動:
 本特別企画では助成期間内に、以下の2つの活動を実施することが求
 められます。
 (a) 「経験交流」活動:
  アジア各国で数年以上対象領域に関連する実践活動に携わってこ
  られた方々(日本人を含むアジア各国の人)がアジアの1国に集ま
  り、互いの活動を振り返り、また互いから学ぶ活動
 (b) 「未来への展望」とりまとめ(報告書の作成):
  「経験交流」活動でとりまとめたこれまでの知見や今後の方針を
  もとに、今後のアジア各国または日本にとっての課題や、それへ
  の取り組み方、未来の社会に関する展望や提言などを、報告書と
  してまとめる活動
※2011年度までの「アジア隣人プログラム」とは異なり、実践活動を
 行うプロジェクトは助成対象となりませんので、ご注意ください。
※研究に重点を置いた取り組みは対象となりません。

○助成総額・助成額:総額5,000万円、上限300万円/件

○助成期間:2012年11月1日より1年間

○募集期間:2012年6月4日(月)~7月6日(金)17:00
 (郵便:7月5日(木)消印有効)

<お問合せ先>
 公益財団法人トヨタ財団 国際支援グループ 担当:青尾
 〒163-0437 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新宿三井ビル37階
 私書箱236 号
 TEL:03-3344-1701 FAX:03-3342-6911
 MAIL:asianneighbors@toyotafound.or.jp


関連記事