~日本の寄付文化醸成をめざす~
社会のためのボランティア活動に参加する人が多い一方で、見
過ごされがちではありますが、社会の役に立ちたいという思い
を込めて寄付を行なう人も決して少なくありません。
こうした寄付はフィランソロピーと呼ばれ、米国ではたいへん
盛んですが、日本では寄付に対する評価はまだまだ低く、寄付
した人も目立ちたくないとか、「陰徳」こそが好ましいといっ
た価値観に支配されやすく、寄付金に対する税制優遇措置が極
めて未整備なこともあり、寄付の実態がよく分かっておりません。
こうした中で、当協会では、さまざまな思いや心あたたまるエピ
ソードを秘めた寄付を広く紹介し、日本にも寄付の文化が育つこ
とを願って、1997年(平成9年)に 本賞を創設しました。
また、2005年(平成17年)からは、<青少年部門>を設けました。
少年期・青年期における体験や教育を通じて、次代を担う若者の
寄付活動を推奨し、青少年の豊かな心の育成と、社会参加の輪が
広がっていくことを願っています。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.philanthropy.or.jp/machikado/15/
○贈呈対象:
<一般部門>
・社会のために私財を投じた個人またはグループ
<青少年部門>
・「青少年フィランソロピスト賞」(文部科学省後援申請中)として
開催いたします。
○対象期間:2002年(平成14年)1月1日から現在
○贈呈品:賞状のみ
(賞金はありません)
○応募締切:2012年
6月25日(月)消印有効
<お問合せ先>
公益社団法人日本フィランソロピー協会
『まちかどのフィランソロピスト賞』事務局
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244
TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585
E-mail:ホームページにあります「お問合せフォーム」をご利用
ください。