近年、様々なNGO活動やボランティア活動などに対する社会の関心
が高まっております。
そうした活動を行なっている人々の中には、目立たないながらも献身
的な活動を続けている方々がたくさんいらっしゃいます。
そこで私たちは、人間の尊厳を守るため地道ながらも素晴らしい活動
を実践している個人や団体を表彰するため「ステファニ・レナト賞」
を制定し、別紙の通り2011年度の受賞候補者を公募することになりま
した。
この賞の名称は、日本において40年間近くにわたって社会的弱者の立
場にたった活動を続け、2003年10月に東ティモールで活動中に交通事
故で亡くなったステファニ・レナト氏(特定非営利活動法人名古屋N
GOセンター初代理事長)の功績に敬意を表し、その精神を引き継ぐ
ため名づけられたものです。
つきましては、受賞するにふさわしい個人ないし団体をご推薦いただ
きたくよろしくお願い申し上げます。
なお対象となる活動分野は特に定めず、自薦、他薦は問いません。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.nangoc.org/information/2012/04/7172012.php
○候補者および推薦者の資格:
(1)自薦、他を問いません。
(2)候補者、推薦は個人・団体を問いません。年齢職業性別信条国籍
などの制限はありません。なお、団体の場合は代表者氏名も明記してく
ださい。
※選考の際、団体の場合「年間予算規模5000万円以下」、個人の
場合「東海地域とのつながりがある方」を優先します
○その他:
推薦書の記載にあたっては、特に以下の点がわかるようにお書きくだ
さい。
(1)活動を始めた経緯、理念、目的など
(2)普遍的な意義(なぜ高く評価できるのか、なぜ注目すべきなのか
等)
(3)継続性や実績(どれくらいの期間つづけられ、どのような成果を
あげているか)
(4)活動の現状、今後の発展性、受賞した場合のインパクト
*選考の過程で、関係者に電話照会等させていただく場合がございます
のでご了承ください。
○応募の〆切り:2012年
7月17日(火)必着
<お問合せ先>
特定非営利活動法人名古屋NGOセンター事務局内(担当:門田)
〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町2 丁目3 番地 YWCA ビル7 階
Tel & Fax:052-228-8109(火~土:13 時~17 時)
e-mail:info@nangoc.org