チョウチョの会8周年記念イベント 地域がつながる「ものがたり」
東日本大震災は私たちの暮らしに大きな影響を与えました。食べ物、
エネルギー、近所の助け合い、絆、つながり・・・。さまざまな言葉が飛
び交っていますが、地域社会での絆やつながりからのまちづくりが今
ほど大切にされるときはありません。
このたび、滋賀県内のさまざまな分野でつながるまちづくりに取組ん
でおられる方が集まり、参加者一人ひとりが自らの地域のまちづくり
について考え、語り合い、「ものがたり」を紡ぐイベントを行います
ので、みなさま、ふるってご参加ください!
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://shigachoucho.web.fc2.com/choucho8th.html
○テーマ:地域がつながる「ものがたり」~自給自足のまちづくり~
○日時:平成24年7月7日(土)13:00~7月8日(日)11:00(宿泊あり)
○場所:長浜市 勤労者福祉会館 臨湖(滋賀県長浜市港町4番9号)
○プログラム概要:
総合司会:酒井 恵美子さん(フリーランス、草津市))
◇基調講演(13:00~14:00)
山口洋典さん (立命館大学共通教育推進機構サービスラー ニング
センター准教授、宗教法人應典院(浄土宗大蓮寺塔頭)、草津市)
【テーマ】(仮)地域がつながる、元気になるまちづくりについて
※その他については、ホームページにてご確認ください。
○参加費:2012年7月7日(土) 参加費 一般・学生:1,000円
懇親会 一般・学生:4,000円、宿泊費 一般・学生:5,000円
2012年7月8日(日) 参加費 一般・学生: 500円
○申込締切日:2012年
6月30日(土)
※ただし、定員になり次第締め切らせていただきます。
○主催:チョウチョの会
<お問合せ先> チョウチョの会
MAIL:choucho1st@yahoo.co.jp