7・8月開催 「行政とのつきあい方講座」

淡海ネットワークセンター

2012年07月04日 14:21

 NPO と行政との協働 考えてみましょう

 行政の政策ってどうやって決まるの!?
 協働事業を始めてみたいけど、うまくいくんだろうか。

 お心あたりの方はこの講座へGO !!

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://shiganpo922.shiga-saku.net/e781667.html

●第1回 協働って何?~さまざまな協働事業の手法~
   講師:仲野優子
   日時:7月17日(火)19:00~21:00
   場所:大津市市民活動センター
   
●第2回 指定管理者制度のしくみと県内の現状
            ~身近な事例を検証してみよう~
   講師:西川実佐子
   日時:7月26日(木)19:00~21:00
   場所:草津市立まちづくりセンター
  
●第3回 NPOと指定管理者制度
        ~協定、経理、報告、リスクマネジメント~
   講師:阿部圭宏
   日時:8月 1日(水)19:00~21:00
   場所:大津市市民活動センター
   
●第4回 行政との交渉能力を身につけよう
            ~同じ公共の担い手として~
   講師:仲野優子
   日時:8月 9日(木)19:00~21:00
   場所:大津市市民活動センター
   
●第5回 協働委託って?
       ~協働のための新しいしくみ:協働提案制度~
   講師:仲野優子
   日時:8月23日(木)19:00~21:00
   場所:大津市市民活動センター

 ※参加費:無料
 ※先着20団体です。 

〇主催:しがNPOセンター

<お問い合わせ先>
 特定非営利活動法人 し が N P O セ ン タ ー
 近江八幡市桜宮町207-3 k&Sビル3F
 TEL・FAX  0748-34-3033
 MAIL:shiga.npo@gmail.com


関連記事