~植物のかおりをまちづくりに活かす企画をお待ちしています~
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.env.go.jp/air/akushu/midori_machi/index.html
○目的:
○まちづくりに「かおり」の要素を取り込むことで、良好なかおり環境を創出し
ようとする地域の取組を支援することを目指します。
○良好なかおり環境により、清涼感や心安らぐような空間を、また、季節のうつ
ろいを感じられるような空間を創出します。
○かおりの伝統をいかしたみどり香るまちづくりを行います。
○平成24年度の募集では、上記のみどり香るまちづくり企画の募集に加え、斬
新な環境保全に役立つみどり香るまちづくりのアイデアも募集します。募集す
るアイデアは、現時点で全くの構想段階のものでかまいません。
○応募主体:
地方公共団体、民間企業、学校法人、商店会、町内会等の住民団体やNPOなど
○要件:
○かおりの樹木・宿根草・その他の草花を用いた、街区・近郊地区等の「みどり
香るまちづくり」を演出する企画を募集します。
○植栽場所:
○公共用地(広場、公園、歩道、廃棄物処理施設等)、民地(住宅地、工場、商
店街、オフィス、ショッピングモール、屋上、壁面、駐車場等)、その他(学
校、病院等)を対象とします。
○表彰:
◇環境大臣賞(1点)
表彰状、副賞として企画に応じたかおりの樹木・宿根草・その他の草花の苗木・
苗を原則としてすべて提供
◇協会賞(3点)
(におい・かおり環境協会賞、日本アロマ環境協会賞、日本植木協会賞)
表彰状、副賞として企画に応じたかおりの樹木・宿根草・その他の草花の苗木・
苗の一部を提供
◇入賞(5点以内)
表彰状、副賞として企画に応じたかおりの樹木・宿根草・その他の草花の苗木・
苗の一部を提供
○募集締切:2012年
10月31日(水)まで(当日消印有効)
<お問い合わせ先>
お問い合わせは電子メールまたは電話で受け付けます。お急ぎでない場合は、電子
メールでのお問い合わせをお願い致します。
環境省水・大気環境局大気生活環境室 (担当:栁、山根)
E-mail:KAORI-CONTEST@env.go.jp TEL:03-5521-8299