9/4 第1回事業者のためのエコ交通利用による「CO2削減」研究会

淡海ネットワークセンター

2012年08月30日 09:48

 社員の通勤マネジメントを導入しようとお考えの企業の方、地元
 住民にモビリティ・マネジメント普及をお考えの行政の方、交通
 問題、まちづくり、効果的なCO2削減方法に興味のある方、ぜひ、
 ご参加ください。

 京都大学大学院工学研究科の神田先生に、国内外のモビリティマ
 ネジメントの傾向や特徴を解説いただくとともに、ご自身も関わ
 られてきた松江市におけるモビリティ・マネジメントのあり方に
 ついてご紹介いただき、滋賀県におけるモビリティマネジメント
 の方向性や可能性について、共に考えます。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://gokanstyleinfo.shiga-saku.net/e829637.html

■日時:2012年9月4日(火)15:00~17:00

■会場:草津市まちづくりセンター 会議室309

■プログラム:
15:00~15:05 趣旨説明
15:05~16:20 講演
「地域のモビリティをマネジメントする~松江を中心とした各地の事例から~」
 講師:神田亮祐さん
16:20~16:30 休憩
16:30~17:00 質疑応答・意見交換

■定員:20名  ■参加費:無料

■主催:NPO法人五環生活

■共催:滋賀グリーン購入ネットワーク

<お問合せ先>
 NPO法人五環生活
 〒522-0063 彦根市中央町7-40
 tel&fax 0749-26-1463
 メール:mail@gokan-seikatsu.jp


関連記事