9/15〆 花とみどりの復興活動支援事業

淡海ネットワークセンター

2012年08月30日 13:34

 財団法人国際花と緑の博覧会記念協会は、「花とみどりの復興支
 援ネットワーク」に参加し、花とみどりの有する「心のやすらぎ
 やうるおい」などの効用を被災地に届け、復旧・復興のまちづく
 りを支援することを目的として、花とみどりの復興活動に対する
 支援金の提供を行っています。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.expo90.jp/main/fukkoushien.html

〇支援の対象:
 被災地周辺の仮設住宅等における花とみどりを活用した次のよう
 な復興支援活動を対象としています。
  ・プランの作成、専門家の派遣
  ・簡易な花壇やプランター等の整備、栽培指導
  ・屋内を飾る切り花や寄せ植え等の多様な花育活動
  ・花や緑の苗木の植栽等
  ・上記に準ずる活動

〇応募対象者および活動実施者:
 応募対象者は「花とみどりの復興支援ネットワーク」に登録され、
 支援要請を行った団体を対象とします。(※事前に「花と緑の復
 興支援ネットワーク」に参加申込を行ってください)
 活動実施者は、1.の活動を主体となって実施するにあたり、応
 募対象者に支援要望を行う団体とします。

〇支援対象となる活動期間:
 下半期 平成24年10月1日~平成25年3月31日

〇受付期間:下半期 平成24年8月15日~平成24年9月15日
 ただし、各期において支援金額が予定額に達した場合は申請を
 受け付けないことがあります。

〇支援金額:
 活動に必要な事業費の2分の1以内で、1件当たり25万円を上限と
 します。

<お問合せ先>
 財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 企画部企画課(金森、岡田)
 〒538-0036大阪市鶴見区緑地公園2-136
 TEL:06-6915-4516 FAX:06-6915-4524
 E-mail:fukkou@expo90.jp URL:http://www.expo90.jp/


関連記事