9/24〆滋賀県 「環境こだわり農業連携PR事業」企画提案公募

淡海ネットワークセンター

2012年09月04日 14:01

 食べることでびわ湖を守る ユニークな「環境こだわり農業連携PR事業」の
 企画提案を公募しています。

 滋賀県食のブランド推進課では、若い世代を対象に環境こだわり農産物をPR
 してくださる企画提案を公募しています。応募可能な対象者はNPO(任意団
 体含む)もしくは大学生グループです。応募締め切りは9月24日です。

 県審査をパスした企画提案については1件あたり10万円以内で県からの委託
 事業として活動を実施することが可能になります。

 交流事業やイベントを企画開催し、環境にこだわり農業・農産物を若い世代に
 PRする今回の提案公募の機会にどうぞチャレンジしてください。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.pref.shiga.jp/nyusatsu/koukoku/gc00/pr2/20120813.html

〇委託業務の内容:
1.内容:
  環境こだわり農業について理解し、環境こだわり農産物の利用を促進するこ
  とを目的に、滋賀県で生活する若い世代を対象として以下の業務を行ってい
  ただきます。
 (1)交流活動
   ・生産者との交流会の開催
   ・環境こだわり農産物の選択、購入、利用等を促進する企画、開催
   ・講演会、研修会の開催
 (2)PR活動
   ・啓発資料の作成、配布
   ・環境こだわり農業、農産物にかかる情報発信

2.委託料:
  1者あたり100,000円以下(消費税含む)

〇実施要領等の交付期間:
 平成24年8月13日(月曜日)から平成24年9月24日(月曜日)まで(土曜日、日
 曜日および祝日を除く。) の9時から17 時まで

〇企画提案書等の提出期限:平成24年9月24日(月曜日)17時必着

<お問合せ先>
 滋賀県農政水産部食のブランド推進課 地産地消担当
 〒520-8577 大津市京町四丁目1-1
 TEL:077-528-3891  FAX:077-528-4882
 E-mail:gc01@pref.shiga.lg.jp


関連記事