11/30〆 平成25年度年賀寄附金配布団体募集

淡海ネットワークセンター

2012年09月16日 09:31

 年賀寄附金配分事業は、社会の発展に大きく貢献することを目的
 としています。
 現在、年賀寄附金は年間約6 億円の規模にあり、社会貢献助成資
 金としてお役に立っています。その寄附者は寄附金付年賀葉書・
 切手を購入いただいた方々であり、多くの人々がその意志を持っ
 て社会貢献の寄附活動に参加するという裾野の広がりを持つ、助
 成資金です。

 本事業は一般の方々に支えられてきた事業であり、今後も社会に
 役立つ助成金として育ててゆきたいと考えています。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://blog.post.japanpost.jp/csr/2012/08/12083125.html

〇対象分野:
 年賀寄附金の配分は、公益活動を行う団体の福祉・人材育成・普
 及啓発・イベント又は新規事業等の“活動”を支援する「活動・
 一般プログラム」及び「活動・チャレンジプログラム」並びに団
 体の事業をより効率的・効果的に実施するために必要な“物資購
 入等”を支援する「施設改修」、「機器購入」及び「車両購入」
 という分野に対して行われます。
 なお、従来の配分助成(一般枠)のほか、平成24 年度に引き続き、
 東日本大震災による被災者の救助又はその予防(復興)を支援す
 るための特別枠を設定いたします。

〇助成分野名:
◇一般枠: 
 活動・一般プログラム、活動・チャレンジプログラム、施設改修、
 機器購入、車両購入、

◇特別枠:東日本大震災の被災者救助・予防(復興)
 (活動・施設・機器・車両の区分はありません)

〇申請可能団体:
◇一般枠:
 社会福祉法人、更生保護法人、特例社団法人、特例財団法人、公
 益社団法人、公益財団法人及び特定非営利活動法人(NPO法人)

◇特別枠:
 営利を目的としない法人(具体的には、一般枠申請可能団体に加え、
 一般社団法人、一般財団法人、生協法人、学校法人等)

〇申請可能額:
 一般枠「活動・チャレンジプログラム」のみ50万円まで。
 その他は500万円まで。

〇申請受付期間:
 平成24年10月1日(月)~11月30日(金)※消印有効

<お問合せ先>
 郵便事業株式会社総務部環境・社会貢献室 年賀寄附金事務局
 TEL:03-3504-4401(平日10:00~12:00 及び13:00~17:00)

※お問い合わせについては年賀寄附金ホームページに「お問い合わせ
 用フォーマット」を用意しております。必要事項を入力の上、ご照
 会ください。後日、メールにより回答いたします。
・年賀寄附金に関するお問い合わせ
https://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/csrmail.html
・電話でのお問い合わせはお急ぎの場合のみ、上記へご連絡ください。


関連記事