ワークショップ・プランニング研修
~「パーツ」ではなく「フレーム」をつくる力を鍛える2日間~
今回は、時折聞かれるこのようなお悩みにお応えして、
「ワークショップ・プランング」をテーマにします。
1回1回のプログラムをどうデザインして、どうファシリテートす
るののか?を考えられるだけでは、意味ある「学びや参加の場づ
くり」はできません。
全体の目的や目標を明確にした上で、各回の位置づけを整え、参
加者の分析等をしながら、どのような流れの中で「参加型」を取
り入れるのかを考える、「プランニング」のチカラが必要不可欠です。
「つくりだす参加」が「意味のあるもの」になるための仕込みの
ツボを実践的に学びとっていく2日間、ワークショップの企画を学
び(直し)たいという方のご参加、心からお待ちしています。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://active-citizen.jp/
■日時:2012年10月27日(土)10:30~28日(日)16:30
(開場:10時00分)
■会場:大阪府立羽衣青少年センター
■参加費(食費・宿泊費を含む):20,000円(学生15,000円)
■対象:
・ワークショップ形式の学びの場づくりを行っている(行ってみた
い)人
・教育ファシリテーションやワークショップについて学びたい人
・一歩上のステージにあがりたいファシリテーターの方
・NPO・ボランティア団体のスタッフ(主に教育プログラムを担当
される方)
・ファシリテーターを職業としていきたい人
※年齢や活動分野(学習分野)などは問いません。
■定員:20名(先着順)
■ゲスト:
長尾文雄さん(フリーランス)、大本晋也さん(兵庫県教育委員会)
東末真紀さん(神戸まちづくり研究所)、小林健司さん(フリーランス)
■ファシリテーター:川中大輔(シチズンシップ共育企画)
■主催:シチズンシップ共育企画
<お申込&お問合せ先>
シチズンシップ共育企画 担当:鈴木・川中
〒661-0965 兵庫県尼崎市次屋1-2-20ハイツアメニティ2-203
Tel:070-6506-0369
メールアドレス:info.pocco@gmail.com