ホームスタート(HS)とは、未就学児が1人でもいる家庭に、研修を受けた
子育て経験のあるボランティアが、ホームビジターとして訪問する「家庭
訪問型子育て支援」です。週に一度、2時間程度、定期的に約2~3ケ月
間訪問し、滞在中は友人のように寄り添いながら「傾聴」(お話しを受け
止める)や「協働」(育児や家事を一緒にしたり、出かける)等の活動を
します。
親が心の安定を取り戻し、地域へと踏み出して他の支援や人々とつながる
きっかけづくりも応援します。又、さまざまなストレスを抱える多様な家
庭に届ける支援でありながら、支援の効果を評価する「支援の質を担保す
るしくみ」を備えていることが特徴です。世界22ケ国で、そして日本で
は42の地域で始まっています。
ホームスタートの訪問支援を実際に行っている岐阜県大垣市より、行政担
当者と運営受託NPO法人のオーガナイザー両者をお招きし、拠点などに
出かけにくい親子、転居して地域に不慣れな親子への支援の状況をご紹介
いたします。つながり、ぬくもる、子育て家庭への訪問支援ボランティア
活動を知る機会として、ぜひ、御参加ください。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
https://www4n.sppd.ne.jp/homestartjapan.org/modules/eguide/event.php?eid=22
○日時:2013年2月8日(金)13:30~16:00
○場所:京都こども未来館 4F 第1研修室
○内容:
◆ホームスタートとは
西郷 泰之先生(大正大学人間学部教授、NPO法人ホームスタート・ジャパン代表理事)
◆ホームスタートの実際+QAセッション
大垣市子育て支援部子育て支援課 係長 佐竹裕樹 様
ホームスタート・くすくす オーガナイザー 安田典子 様
○参加費:無料(資料代1,500円 *資料は希望者のみ)
○保育:若干名 *要事前申し込み(保育費 500円)
○定員数:80人
○主催:NPO法人ホームスタート・ジャパン
○協力:NPO法人子育てを楽しむ会
<お問合せ先>
NPO法人ホームスタート・ジャパン
TEL:03-5287-5771 FAX:03-5287-5770
Eメール:info@homestartjapan.org