2/24 みんなで創る環境学習
環境保全を考えよう!
何が原因で環境破壊が進むのでしょうか…。
私たちがごく普通に生活していることが原因で環境の破壊につ
ながっているとしたら、私たちはどうすればいいのでしょうか。
環境にとって悪影響を及ぼさないために 私たちでできること
を考えてみましょう。おとうさん、おかあさんといっしょに子
供たちで考える機会を大学生が中心となって創っていきたいと
思います。いっしょに考えましょう!
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://otsunpo.shiga-saku.net/
○日時:2013年2月24日(日)13:00~17:00
○場所:明日都浜大津5階ふれあいプラザ中会議室(京阪浜大津駅徒歩3分)
○内容:
大学生が中心になって、小中学生・高校生向けの環境保全の
啓発学習の新しいやり方を考える。
○講師:河原林 晋氏(大津市NPOセクター会議、おおつ環境フォーラム)
○定員:20名
○参加費:無料
○主催:大津市NPOセクター会議
○共催:NPO法人 大津NPOセンター
<お問い合わせ・申込み先>
大津市NPOセクター会議
大津市青山2丁目7-14
電話:090-1904-1104 FAX:077-527-1758
メール y.moriguchi3719@gmail.com
関連記事