2/25〆 環境省 環境教育プログラム 募集

淡海ネットワークセンター

2013年02月07日 09:20

 環境省は、持続可能な地域づくりを担う人材づくりの先進地
 域を速やかに形成することを目的とした取組の一環として、
 ESD(持続可能な開発のための教育。Education for Sustainable
 Developmentの略称。)の視点を取り入れた小学生又は中学生
 向けのモデル的な環境教育プログラムを作成することとして
 おり、同プログラムの基とするため、全国から、ESD の視点
 を取り入れた環境教育プログラム(以下、「ESDプログラム」
 という。)を募集する。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.eeel.go.jp/news/?news_id=2233

◆公募内容:
 原則として、国内で実施実績のある、小学生又は中学生向け
 のESDプログラムを公募する。
 応募されたESDプログラムの中から、20プログラム程度を選定
 することとしており、当該プログラムの応募団体には、平成
 25年度、モデル的なESDプログラムの作成作業への参画を依頼
 (有償)することを予定している。

◆公募対象者:
 ①学校教育法第1条に規定されている学校
 ②環境NPO、環境教育の研究会等民間団体
 ③企業
 ④過去に国と契約実績のある協議会
 ⑤その他、環境省が適当と認めた法人

◆公募締切:2013年2月25日(当日消印有効)

<お問合せ先>
 ESDプログラム選定委員会事務局
 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-38―5 日能研ビル201
 認定NPO法人 持続可能な開発のための教育の10年推進会議
 TEL:03-5834-2061
 MAIL:esdpro@esd-j.org


関連記事