3/24 第11回 リハーサルウォーク(サバイバルウォーク)

淡海ネットワークセンター

2013年02月19日 10:34

 琵琶湖西岸断層帯での大地震発生時、やむを得ず徒歩で帰宅し
 なければならない時の為の訓練として”災害時リハーサルウォー
 ク”を実施します。

 コースごとに一斉スタートの後、コース地図(配布します)に
 従い、ゴールを目指してください。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.takashima-namazu.net/index.html

○日時:2013年3月24日(日)雨天決行
 ・・・災害は天候を選びません

○コース&スタート時間:
 ◇堅田駅(8:00)→ 新旭公民館(35.0km)
 ◇近江舞子駅(10:40)→ 新旭公民館(17.5km)
 ◇高島駅(11:30)→ 新旭公民館(7.5km)

 ◇チェックポイント
  A:応急手当講習
  B:ロープワーク講習
  C:防災知識チェック

○対象:どなたでも参加できます。
 ※但し、小学生以下は保護者、サポーターが同行してください。

○参加費:大人 500円、高校生以下300円
 ※当日受付にて徴収します。(保険料含む)

○記念品:ゼッケン、防災グッズ、絆創膏、完歩賞

○炊き出し:
 「公民館」到着後、炊き出しを食べて頂き、随時解散します。

○申込締切:2013年3月18日(月)

○申込方法:
 参加申込書を受付箱又はファックス、メール、郵送で
 お願いします。

○主催:
 たかしま災害支援ボランティアネットワーク「なまず」

<お問合せ先>
 たかしま災害支援ボランティア・ネットワーク「なまず」
 滋賀県高島市新旭町安井川240-12
 FAX:0740-25-5095
 MAIL:info@takashima-namazu.net


関連記事