6/3〆 通信講座で学ぶ!NPOマネジメント 第1期募集

淡海ネットワークセンター

2013年05月10日 09:02

 NPOのマネジメントについて体系的に学ぶことのできる日本で唯一
 の専門の通信教育講座です。
 eラーニングで、忙しい方でも時間や場所の制約なく学んでいただけます。

 また、本講座は日本ファンドレイジング協会の認定・准認定ファンドレイ
 ザー資格のための認定研修となっています。

 全行程を終了すると、認定・准認定ファンドレイザーの受験資格※取得に
 必要なポイントのうち、選択研修について、その全て(15ポイント)を獲
 得することができます。

 既に資格を取得された方も、資格更新の際に選択研修を20ポイント以上受
 講している必要がありますので、ファンドレイザーを目指す方にも、取得
 者にもお勧めの講座です。

 ふるってご参加ください。
(※ファンドレイザーの受験には、別途必修研修の受講が必要です。)

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.public.or.jp/products/lecture02.html

★こんな方におすすめ★
・NPOで働くスタッフ、事務局長、理事の方、資金調達担当者
・行政の職員や中間支援組織のスタッフ
・社会貢献・社会的起業・コミュニティビジネスに関心がある方、組織運営
 を勉強したいと考えている方
・普段は企業で働いているけれど、NPO運営に関心がある、関わってみた
 いと考ている方
・NPOについて実践的に学んでみたいと思っている方

○講座概要:
 本講座では『NPO実践マネジメント入門』(東信堂)をテキストとし、
 任意選択した4科目について、インターネットを介したeラーニングシス
 テムを利用して学んでいただきます。コースの中で2種類の課題を提出し
 ていただきます。

★選択科目★
 ミッション・ベースト・マネジメント、ガバナンス、中期計画、ファンド
 レイジング、人材開発、財務会計、広報戦略、非営利組織の評価、企業の
 社会貢献とNPO

○定員:50名 ※先着順です。

○受講料:2万円

○申込締切:2013年6月3日(月)
(定員になりましたら、募集終了させていただきます。)

<お問い合わせ先>
 公益財団法人 パブリックリソース財団 講座事務局 担当:田中
 電話:03-5540-6256 FAX:03-5540-1030
 eメール: course@public.or.jp
 ホームページ:http://www.public.or.jp


関連記事