7/31〆「マキノ町在原区応援募金」創設のお知らせ

淡海ネットワークセンター

2013年06月20日 13:19

 2013年6月10日(月)、マキノ町在原区において、木造かやぶき住宅など
 9棟が全半焼する大きな火災が発生しました。

 高島市共同募金委員会では、この火災により被災された在原区を支援す
 るため、マキノ町在原区応援募金を行っています。本会で取りまとめた
 募金は、全額、被災された在原区に助成されます。

 皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.city.takashima.shiga.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1371546641079&SiteID=0000000000000&FP=whatsnew

○受付期間:平成25年6月18日(火)~7月31日(水)

○募金受付方法:
◆銀行振込
 滋賀銀行新旭支店 普通預金400048
 口座名義:高島市共同募金委員会 マキノ町在原区応援募金

◆窓口受付
 高島市共同募金委員会、社会福祉法人高島市社会福祉協議会(各施設含む)、
 高島市役所、各支所および保健センター


○マキノ町在原地区の火災後の対応について:
●焼失家屋の解体・撤去
・6月12日(水)午前10時から在原草の根ハウスで、火災の事後対応に
 ついて調整するため、在原区長と市長ほか市役所関係各課と協議 
・6月14日(金)~16日(日)、本市と災害救援活動応援協定を締結している
 社団法人滋賀県建設業協会高島支部により、家屋の解体・撤去を実施(9棟)
・6月17日(月)15時 撤去完了

●被災者の住宅確保
 市営住宅への入居を希望されていた被災世帯のうち1世帯(2人)が、
 市営住宅へ入居

<募金に関するお問い合わせ>
 高島市共同募金委員会(社会福祉法人高島市社会福祉協議会内)
 TEL:0740(36)8220  FAX:0740(36)8221


関連記事