11/15~17「宮城県東松島市・南三陸町 復興支援ボランティア・ツアー」

淡海ネットワークセンター

2013年10月15日 12:26

 東日本大震災から2年半が経過しました。
 東北では、被災された方々自らが復興のために立ちあがり、地域に必要とされるサービスを生み出してみえます。
 長期にわたる復興のプロセスにおいて、今後は、このような「復興起業家」による復興の取り組みを支援していきたいと思います。

 さて、このような状況の中で、市民フォーラムでは、被災地への観光ボランティアツアーを企画させていただきました。
被災地の現状に直接触れ、復興起業家をはじめ被災地のみなさまと交流することで、ニュースや新聞では伝わらない、復興の「いま」を知り、被災地のみなさまの復興への希望の後押しをしていただきたいと思います。

 また、被災地における新しい社会的企業を支えるだけでなく、被災地域と東海地域との新たなつながりが生まれ、さらに拡がっていけば幸いです。

 みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.sf21npo.gr.jp/news/131004.html

○期間:2013年11月15日(金) ~ 11月17日(日)

○行程:
 (お申込みいただいた方には集合・解散の場所・時刻や準備品等の詳細をご案内いたします。)
◆11月15日(金) 夜:愛知を出発(夜行バスにて移動)
◆11月16日(土) 
 昼:東松島市にてボランティア、交流
 夕:南三陸町の復興起業家との交流・【 さんさん館 】(宿泊)
◆11月17日(日)
 午前:南三陸町(語り部とともに沿岸巡り ※仮設商店街にて買い物
 午後:愛知へ移動

○定員:25名
(申し込み多数の場合、抽選とさせていただきますのでご了承願います。)

○参加費用:1名 15,000円(1泊6食付き、バス代込みのお値段です)

○申込締切:2013年10月31日(木)

<お問い合わせ先>
 特定非営利活動法人 市民フォーラム21・NPOセンター(担当:小畑、岩見)
 〒462-0819 名古屋市北区平安1-9-22
 TEL:052-919-0200、FAX:052-919-0220
 E-Mail:office1@sf21npo.gr.jp


関連記事