12/18〆 タケダ・いのちとくらし再生プログラム 第5回助成

淡海ネットワークセンター

2013年11月23日 14:01

タケダ・いのちとくらし再生プログラムの一環として、東日本大震災で被災された方々の「いのち」と「くらし」の再生を願い、武田薬品工業株式会社からのご寄付をもとに、被災3県(岩手、宮城、福島県)において活動する民間の支援活動に対して助成を行っています。

★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.inochi-kurashi.jp/project/josei/josei5/

○応募資格:
「いのち」と「くらし」の再生に関わる社会的課題を発掘し、その課題を解決するために被災3県において活動する非営利の組織とします。法人格の有無や種類は問いません。ただし、政治的・宗教的な組織は対象としません。

○対象となる活動:
「いのち」と「くらし」の再生に関わる下記の活動を対象とします。

【いのちの再生】
人道支援の視点から、社会的に弱い立場にある被災者(子ども、高齢者、病人、障害者、災害遺児・遺族、経済的困窮者等)が尊厳をもって生きていけるよう、その人権を尊重し、日常生活を支援し、保健・医療・福祉の充実を図る活動。

【くらしの再生】
復興にむけた基盤整備支援の視点から、被災した人々が生きがいのある暮らしを回復できるよう、生活の場・仕事の場を再建し、生活基盤を整備する活動。なお、これらの活動に関わる調査研究や政策提言活動も対象とします。

○助成限度額:
助成1件につき500万円~1,000万円(総額3,000万円を予定)

○助成期間:2014年4月1日から1年間
(上記期間の終了時、継続助成の可能性があります)

○応募期間:
2013年12月12日(木)~ 2013年12月18日(水)当日消印有効

<お問い合わせ先>
 認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
 タケダ・いのちとくらし再生プログラム事務局
 (担当:三本、坂口、西口)
 〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245
 Tel. 03-3510-0855
 Fax. 03-3510-0856
 Email: info@inochi-kurashi.jp


関連記事