おうみネットe~マガジン第528号

淡海ネットワークセンター

2018年07月10日 15:00

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第528号(2018.7.10)
 
                   
         URL:http://www.ohmi-net.com/


  このたびの豪雨により被害を受けられた方々に
     心よりお見舞い申し上げます。
     これから暑くなりますので、家の中でも
     外での作業時も熱中症対策、お気を付けください。
 
         
   【目次】
   
   1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (1件)
   2)新着! 助成金情報 e~情報         (7件)
   3)新着! 市民活動 e~情報          (14件)
   4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報    (3件)
   5)新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報 (1件)
       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ


(1)Webマーケティングセミナーのお知らせ
http://onc.shiga-saku.net/e1421186.html

インターネットを使って情報発信をするコツを知る!!入門編
「コストをかけずに集客したい」
「FacebookとTwitterどうちがうの?」
「ホームページへの来訪者を増やしたい」

Webサイト(SNS、ホームページなど)の特徴や種類など
みなさんに合った情報発信を学ぶことができます。

 【日  時】7月11日(水)14:00~17:00
 【会  場】能登川コミュニティセンター 別館研修室
 【参 加 費】1000円
 【問合せ・申込み先】認定NPO法人まちづくりネット東近江
           TEL:0748-56-1277

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

【2】新着! 助成金情報 e~情報
   過去の掲載情報はこちらでご確認ください
  http://bit.ly/w33e04

(1)「ひろげようボランティア」助成金
  http://onc.shiga-saku.net/e1422581.html

  【応募締切】7月31日(火)大津市社協 必着
  【問合せ・申込み先】社会福祉法人大津市社会福祉協議会
    大津市ボランティアセンター TEL:077-525-9316

(2)「国際交流基金地球市民賞」公募のお知らせ
  http://onc.shiga-saku.net/e1424349.html

  【応募締切】7月31日(火) 当日消印有効
  【申込み・問合せ先】国際交流基金 コミュニケーションセンター
    地球市民賞事務局 TEL:03-5369-6075

(3)ライフスポーツ財団  一般公募助成事業
  http://onc.shiga-saku.net/e1423570.html

  【応募締切】毎年7月31日
  【問合せ・申込み先】公益財団法人ライフスポーツ財団

(4)一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団助成金
  http://onc.shiga-saku.net/e1424332.html

  【応募締切】7月31日(当日消印有効)
  【問合せ・申込み先】太陽グラントソントン税理士法人

(5)大成建設自然・歴史環境基金
  http://onc.shiga-saku.net/e1424335.html

  【応募締切】7月31日(火)事務局必着
  【問合せ・申込み先】みずほ信託銀行株式会社 
     リテール・事業法人業務部 福祉信託係
    『公益信託 大成建設自然・歴史環境基金』 事務局

(6)SBI子ども希望財団 助成事業
  http://onc.shiga-saku.net/e1423729.html

  【応募締切】8月31日(金)必着
  【問合せ・申込み先】公益財団法人SBI子ども希望財団

(7)公園・夢プラン大賞
  http://onc.shiga-saku.net/e1423590.html

  【応募締切】9月30日(日)
  【問合せ・申込み先】一般財団法人 公園財団

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】新着! 市民活動 e~情報

(1)「健幸」ボイストレーニング教室
  http://onc.shiga-saku.net/e1423746.html
  
  【日時】7月~9月の毎週金曜日 20:00~20:45
  【会場】谷川会館 大ホール(信楽町)
  【主催】信楽学区 ながの自治振興会

(2)春挙忌のご案内
  http://onc.shiga-saku.net/e1422795.html

  【日時】7月12日(木)~7月14日(土)10:00~16:00
  【会場】蘆花浅水荘(大津市中庄 1-19-23)
  【主催・問合せ】企画舎 羅針盤

(3)第11回 ソーシャルビジネスプランコンペ開催
   ソーシャルビジネスのプラン大募集!
  http://onc.shiga-saku.net/e1423583.html

  【締切】7月13日(金)17時必着 
  【問合せ】認定NPO法人大阪NPOセンター
 
(4)第39回 豊臣秀次公顕彰法要
  http://onc.shiga-saku.net/e1422565.html

  【日時】7月15日(日)11:00~(当日受付9:30~)
  【会場】八幡山 村雲御所 瑞龍寺 本堂
  【主催】豊臣秀次公顕彰法要実行委員会
  
(5)子育て応援ひろば「みんなの〇〇Cafe」7月のご案内
  http://onc.shiga-saku.net/e1422562.html

  【日時】7月13日(金)・7月25日(水)
      OPEN11:00~15:00(ランチは12:00~13:00)
  【会場】エコハウス(近江八幡市・小舟木エコ村内)
  【主催・問合せ】Mom' fun LINE@ 検索 @zck7446f

(6)第二回 滋賀の文化財講座
  http://onc.shiga-saku.net/e1422394.html

  【日時】7月19日(木)13:30~15:00
  【会場】コラボしが21 3階大会議室 (大津市打出浜2-1)
  【主催】滋賀県教育委員会・滋賀県立琵琶湖文化館

(7)勉強会「発達凹凸の子どもの勉強どうしてる?」&どうだの会
  http://onc.shiga-saku.net/e1423507.html

  【日時】7月21日(土) 9:15~12:00
  【会場】大津市平野支所 第1会議室
  【主催】異才ネットワーク

(8)ながし素麺大会のご案内
  http://onc.shiga-saku.net/e1423713.html

  【日時】龍谷の森
  【集合場所】龍谷大学(瀬田)キャンパス内バス停(10:00集合)
  【主催】龍谷の森 里山保全の会・里山保全グループ

(9)薬膳茶を飲みながら季節の養生を学ぼう 夏編
  http://onc.shiga-saku.net/e1422385.html

  【日時】7月26日(木)14:00~16:00
  【会場】こもれ日小田苅家(東近江市小田苅町352)
  【主催】「養生を学ぶ会」(代表 込山)

(10)熱気球フライト体験 2018
  http://onc.shiga-saku.net/e1424372.html

  【日時】7月27日(金)~29日(日)、8月3日(金)~5日(日)
  【会場】滋賀県 草津市烏丸半島特設会場
  【主催】草津熱気球搭乗事業実行委員会・草津市観光物産協会

(11)自己カウンセリングセミナー 私、うつ症状になりまして
  http://onc.shiga-saku.net/e1423115.html

  【日時】8月4日(土)10:00~12:00
  【会場】大津市勤労福祉会館 会議室2
  【主催】ユニゾンカウンセラー協会滋賀地域

(12)サマーエコワークショップ◆ヨーロッパのエコチョコ作り 
  http://onc.shiga-saku.net/e1423514.html

  【日時】7月30日(月)13:30~15:30
  【会場】大宝東コミュニティーセンター(栗東市) 
  【問合せ】循環型社会創造研究所 ☆ えこら ☆
        
(13)滋賀GPN生物多様性と環境・CSR研究会 2018年度セミナー
  http://onc.shiga-saku.net/e1423061.html

  【日時】7月27日(金)13:30~17:00
  【会場】】草津市立市民交流プラザ 大会議室
  【主催】滋賀GPN 生物多様性と環境・CSR研究会

(14)第3回「買うエコ大賞」募集中!
http://onc.shiga-saku.net/e1423065.html

  【募集期間】8月10日(金)
  【提出先】一般社団法人 滋賀グリーン購入ネットワーク事務局

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報

(1)7月6日(金)琵琶湖博物館 リニューアルオープン!
  http://onc.shiga-saku.net/e1425165.html

  【詳しくはこちら】http://www.biwahaku.jp/

(2)虹色の旅へ。滋賀・びわ湖オープニングイベント
  http://onc.shiga-saku.net/e1424400.html

  【日時】7月15日(日)9:30~16:00、7月16日(月祝)10:00~16:00
  【会場】米原駅 東口広場
  【問合せ】(公社)びわこビジターズビューロー

(3)奥びわ湖・山門水源の森 現地交流会
  http://onc.shiga-saku.net/e1422386.html

  【日時】8月4日(土)10:00~16:30
  【会場】西浅井まちづくりセンター 3F大ホール
  【問合せ】西浅井総合サービス
       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報

(1)NPO法人愛のまちエコ倶楽部職員募集のお知らせ
  http://onc.shiga-saku.net/e1423718.html

  【就業場所】滋賀県東近江市妹町70番地 あいとうエコプラザ菜の花館内 
     NPO法人愛のまちエコ倶楽部事務所 
  【勤務時間】8:30~17:30(休憩60分)
  【募集期間】12月末日まで ※採用者決定次第終了
  【問合せ・申込み】NPO法人愛のまちエコ倶楽部(担当:園田・増田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
 【事務局アドレス】office@ohmi-net.com

★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。

★淡海ネットワークセンターからのご案内は
  Webページから!! →  http://www.ohmi-net.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■

 ※淡海ネットワークセンターへのご意見
 ※ホームページやメールマガジンへの掲載ご希望の概要
  市民活動団体・NPO法人など公益団体の催しや活動支援情報を
  表題に【掲載依頼】と記載して、メールもしくはFAXにてお送
  り下さい。市民活動に役立つ情報について配信します。

  email:office@ohmi-net.com FAX:077-524-8442

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 発行者 □■

 淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
  〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
  TEL:077-524-8440 FAX:524-8442
  email:office@ohmi-net.com
  URL :http://www.ohmi-net.com/

─────────────────────────────────
 ◇センター利用のご案内
 開館時間 9:00~17:00
 休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
 交通案内
  ・JR大津駅から
     バス【湖岸経由】    8分 大津警察署前 徒歩3分
  ・JR膳所駅から    徒歩15分
  ・京阪電車 石場駅から 徒歩 5分
  ・名神高速 大津ICから  10分 地下駐車場(有料)あり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 募集 □■   
   
淡海ネットワークセンターでは、当センターの目的に賛同し、
 事業運営にご協力いただける「賛助会員」を募集しています。 
 年会費は個人1口3,000円、法人は10,000円です。      

申込・詳細は下記URLをご覧ください。   
 http://www.ohmi-net.com/category/2030451.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★☆  最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
            ・・・おわり・・・ 


関連記事