おうみネットe~マガジン第493号

淡海ネットワークセンター

2017年07月07日 16:50

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  ☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第493号
 
                    (2017.7. 7 )
         URL:http://www.ohmi-net.com/


  ∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

   【目次】
   
   1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (4件)
2)新着! 市民活動 e~情報           (2件)
   3)新着! 助成金情報 e~情報         (1件)
   4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報   (1件)
  

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃    

┃(1)★NPOマネジメント講座 開催!!
┃   「事務局と理事会は二人三脚
┃   ミッション実現に向けて ありたい姿を描こう」を開催します!

┃ ★こんな方におすすめ★
┃  ○団体(組織)を数年運営してきて、困ったことや悩み事がある
┃  ○事務局と理事のみんなで運営について話し合いたいと思っているけど、
┃ どうしたらいいのかわからない
┃  ○組織運営を見直したい・強化したい
┃  ◆開催日時:2017年7月23日(日)13:30~16:30
┃  ◆会場:草津市立まちづくりセンター 309会議室
┃  ◆講師:永井 美佳氏((社福)大阪ボランティア協会 事務局長)
┃   ★詳しくは下記ブログにてご確認ください★ 
┃    → http://onc.shiga-saku.net/e1341630.html
┃ 

┃(2)「平成29年度滋賀社会貢献活動知事表彰」を募集します

┃   応募受付期間
┃  6月15日(木)~7月30日(日)17時必着

┃  表彰式への参加
┃  選考された団体は、9月23日(土・祝日)開催予定の表彰式において、
┃  知事賞を授与し、活動内容の発表を行っていただきます。

┃  募集要項、応募書(自薦用・他薦用)は
┃  こちらからダウンロードできます。
┃   →  http://www.ohmi-net.com/article/15698566.html


┃(3)課題解決型協働推進セミナー 開催
┃   ~「いいことやってます」で終わらない。
┃  社会的成果に向けて押さえておきたいポイント ~

┃   協働の視点で地域課題の解決を考えるワークショップ形式の
┃  セミナーとします。地域課題解決に向けて多様な関係者の「協働」
┃  についての認識共有から押さえておきたいポイント、カタチ(枠組み)、
┃  今後の可能性など、協働に対する気づきと内容の深掘りにつなげます。
┃  また、「コレクティブ・インパクト」や「社会的インパクト評価」への
┃  関心の高まりや今後の対応を踏まえ、その考え方や手法の導入につなが
┃  る内容を盛り込んで実施します。
┃  ◆日時 2017年8月6日(日)13:30~16:45
┃  ◆場所 県立県民交流センター(ピアザ淡海)204会議室
┃  ◆定員 30人(定員になり次第締め切らせて頂きます。)
┃  ◆参加費 無 料
┃  ◆講師 河合将生氏(NPO組織基盤強化コンサルタント
┃             office musubime(オフイス ムスビメ)代表
┃  ◆主催 淡海ネットワークセンター 共催 滋賀県 
┃  ★詳しくは下記ブログにてご確認ください★
┃   → http://onc.shiga-saku.net/e1349974.html


┃(4)「20周年記念事業 表彰式・記念講演会・交流会」を開催します

┃  ・開催日時:9月23日(土・祝)    
┃     表彰式・記念講演会:13:30~16:30    
┃     交流会      :17:00~
┃  ・記念講演会講師:浦坂純子さん(同志社大学教授)
┃    「<普通に働く>から<普通にNPO>へ
┃        -色々なヒトが様々なカタチで力を発揮する世界 -」
┃  ・申込期限:7月30日・詳しくはこちらをご覧ください。
┃     → http://onc.shiga-saku.net/e1348175.html

┃  
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 【2】新着! 市民活動 e~情報


┃(1)サマー エコワークショップ
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1350237.html
┃  ◆日時:2017年7月21日(金)10:00~11:30
┃  ◆会場:コミュニティーセンター大宝東 調理室
┃  ◆主催:循環型社会創造研究所えこら


┃(2)すっきりマーケットぶつぶつ交換会
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1350243.html 
┃  ◆日時:7月22日(土)13:30~16:30 (受付13時~)
┃  ◆会場:草津市立まちづくりセンター2F
┃  ◆主催:NPO法人くさつ未来プロジェクト&循環型社会創造研究所えこら

┃ 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

┃ 【3】新着! 助成金情報 e~情報           
┃    ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃   http://bit.ly/w33e04

┃(1)第11回 『未来を強くする子育てプロジェクト』 子育て支援活動の表彰
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1350235.html
┃  ◆募集期間:2017年7月7日(金) ~ 2017年9月8日(金) 必着
┃  ◆問合せ先:「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 
┃ 【4】新着!  お知らせ・お役立ち情報 e~情報


┃(1)滋賀県IoT推進ラボ キックオフセミナー開催のお知らせ
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1349739.html
┃  ◆日  時:平成29年7月14日(金)14:00~17:20(交流会17:30~)
┃  ◆問合せ先:(公財)滋賀県産業支援プラザ 総務企画部情報企画課
┃  
┃  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
 【事務局アドレス】office@ohmi-net.com

★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。


★淡海ネットワークセンターからのご案内は
  Webページから!! →  http://www.ohmi-net.com/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 今日は七夕ですね。商業施設や庭先に笹がきれいな飾りをつけて揺れて
います。五色の短冊にはこの世のすべてのものの根源という意味があるそ
うです。梅雨の真っ最中ですが、今夜は晴れてみんなの願いが天に届くと
いいですね(佐藤)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃  ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃  を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃  お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃   email: office@ohmi-net.com
┃   FAX : 077-524-8442 へ

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃  〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃  電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃  email:office@ohmi-net.com
┃  URL :http://www.ohmi-net.com/

┠────────────────────────────────
┃ ◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
┃ 交通案内
┃  ・JR大津駅から  バス
┃     なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃     湖岸経由   8分 大津警察署前 徒歩3分
┃  ・JR膳所駅から  徒歩 15分
┃  ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃  ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり

┃   
┃ 淡海ネットワークセンターでは、当センターの目的に賛同し、
┃ 事業運営にご協力いただける「賛助会員」を募集しています。 
┃ 年会費は個人1口3,000円、法人は10,000円です。      

┃ 申込・詳細は下記URLをご覧ください。   
┃ http://www.ohmi-net.com/category/2030451.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★☆  最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
            ・・・おわり・・・ 


                    





関連記事