おうみネットeマガジン第538号

淡海ネットワークセンター

2018年10月23日 13:00

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第538号(2018.10.20)
 
                   
         URL:http://www.ohmi-net.com/


    今年も残すところ72日となりました。まだ10月ですが
    残り日数を目にすると、急に年末を意識してしまいますね。
    平成最後の年末に向けて、忙しさが増していきます。
    家庭でも仕事でも、今できることを悔いのないよう
    日々過ごしていきたいものですね。
  
         
   【目次】
   
 1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (3件)
 2)新着! 助成金情報 e~情報          (4件)
 3)新着! 市民活動 e~情報           (8件)
 4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報    (1件)
5)新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報 (2件)
       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ

(1)「課題解決型協働推進セミナー」のお知らせ

  現在の複雑な社会の中で、地域の課題解決を行っていくには、
  多様な団体との「協働」が必要となっています。

  今回のセミナーは先進的な事例を紹介しながら、
  「お互いが、どうしたら対等に、よりよく支え合い、
  お互いの目的を達成でき、社会のメリットにつながるか」を考え、
  団体に合った新たな「協働」のありかたに気付いてもらい、
  学んでもらえるセミナーとして開催します。
  
  今回は東近江市で実施されている「協働大賞」も事例として
  取り上げ、グループワークを交えた内容です。
  皆様のご参加をお待ちしています。

 【テ ー マ】協働の視点で「地域課題」の解決を考える
 【日  時】10月28日(日)13:30~16:45
 【会  場】滋賀県立男女共同参画センター G−NETしが
 【講  師】河合 将生 氏(NPO組織基盤強化コンサルタント
       office musubime 代表)
 【参 加 費】無料
 【問合せ・申込み先】淡海ネットワークセンター

  ★詳しくはこちらをご覧ください
   → http://onc.shiga-saku.net/e1437266.html 

(2)ファンドレイジング入門セミナー2018のご案内
    ~社会を変えるためのファンドレイジング戦略の立て方~

  今、社会に求められているのは、ファンドレイジングだけ
  上手い団体ではなく、また、想いだけ強い団体でもありません。
  今回のセミナーは、「5W1H」のフレームを使って、社会的な
  成果を最大源に出せる組織になるためのファンドレイジング
  戦略の立て方についてのノウハウを学びます。
  みなさまのご参加をお待ちしています。

 【日  時】2018年11月25日(日)13:30~16:30
 【場  所】滋賀県立県民交流センター(ピアザ淡海)204会議室
 【主  催】淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)
 【後  援】滋賀県
 【参 加 費】500円
 【定  員】30名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
 【講  師】山元 圭太氏(合同会社喜代七 代表)

 ★詳細はこちらでご確認ください
  →  http://onc.shiga-saku.net/e1440464.html

(3)被災地支援・ボランティアに関する情報はこちらでご覧になれます。
  
  【滋賀県災害ボランティアセンター】
   http://www.shigashakyo.jp/tiiki/saigai/touhokutihou.html
  【全国社会福祉協議会】 https://www.saigaivc.com/  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

【2】新着! 助成金情報 e~情報
   過去の掲載情報はこちらでご確認ください
  http://bit.ly/w33e04

(1)ヤマト福祉財団 助成金のお知らせ
  http://onc.shiga-saku.net/e1428240.html

  【応募締切】11月30日(金)当日消印有効
  【問合せ・申込み先】公益財団法人ヤマト福祉財団 助成金事務局

(2)大阪コミュニティ財団 2019年度助成
  http://onc.shiga-saku.net/e1440335.html

  【応募締切】11月30日(金)当日消印有効
  【申込み・問合せ先】公益財団法人 大阪コミュニティ財団 事務局

(3)社会貢献者表彰 候補者推薦のお願い
  http://onc.shiga-saku.net/e1438779.html

  【応募締切】11月30日(金)必着
  【問合せ・申込み先】公益財団法人 社会貢献支援財団

(4)環境保全プロジェクト助成
  http://onc.shiga-saku.net/e1443914.html

  【応募締切】10月31日(水)当日消印有効
  【問合せ・申込み先】公益財団法人 損保ジャパン日本興亜環境財団

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】新着! 市民活動 e~情報

(1)カイゴとフクシ就職フェア inしが
  http://onc.shiga-saku.net/e1442861.html
  
  【日時】10月21日(日)12:30~16:00
  【会場】コラボしが21(大津市)
  【問合せ】滋賀県介護・福祉人材センター(滋賀県社会福祉協議会)

(2)農の収穫感謝祭inGONZA
  http://onc.shiga-saku.net/e1441918.html

  【日時】10月28日(日)10:00~
  【会場】白王町鳰の湖会館前広場
  【主催・問合せ】「農の収穫感謝祭」事務局

(3)アラフィフから始める 健康寿命を延ばす方法
  http://onc.shiga-saku.net/e1442863.html

  【日時】11月3日(土)10:00~11:30
  【集合場所】草津市立まちづくりセンター 202会議室
  【問合せ】公益財団法人 草津コミュニティ事業団 まちづくり振興課
 
(4)のぞいてみよう!おおつの市民活動体験講座(秋編3)
  http://onc.shiga-saku.net/e1441470.html

  【日時】11月10日(土)13:00~15:00
  【会場】大津市中央1丁目9-3 リュエルしなやか内
  【主催】大津市市民活動センター
  
(5)第36回 わらげん寄席
  http://onc.shiga-saku.net/e1442868.html

  【日時】11月16日(金)18:30開演
  【会場】旧大津公会堂3階ホール
  【問合せ】わらげん事務局 西本

(6)ほっと、ママカフェ のご案内
  http://onc.shiga-saku.net/e1441117.html

  【日時】11月20日(火)10:15~11:45
  【会場】ピアザ淡海 303会議室
  【主催】特定非営利活動法人あめんど

(7)「これからの、エコな車の選び方」講習会
  http://onc.shiga-saku.net/e1443923.html

  【日時】11月10日(土) 13:30~15:30
  【会場】明日都浜大津4階視聴覚室
  【申込み】大津市地球温暖化防止活動推進センターへ

(8)【ご案内】「中小企業の経営戦略としてのSDGsセミナー」
  http://onc.shiga-saku.net/e1443919.html

  【日時】11月12日(月)13:00~16:30
  【場所】草津市立まちづくりセンター 2階 201会議室
  【申込締切】10月31日(水)
  【申込先】滋賀GPN事務局

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報

(1)「滋賀 教育の日」推進フォーラム2018を開催します!
  http://onc.shiga-saku.net/e1441119.html

  【日時】11月3日(土・祝)14:00~16:30
  【会場】滋賀県立男女共同参画センター
  【問合せ・申込み】滋賀県教育委員会事務局教育総務課企画係

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      

【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報 

(1)琵琶湖岸復活大作戦 ボランティア募集
  http://onc.shiga-saku.net/e1441924.html

  【日時】10月27日(土)9:00~11:00 小雨決行
      荒天の場合は、10月28日(日)に延期します
  【申込期限】当日参加OK。団体で参加予定の人は要申込
  【問合せ・申込み】栗見プロジェクト事務局


(2)京エコロジーセンターで環境ボランティアはじめませんか?
  http://onc.shiga-saku.net/e1442100.html

  【募集期間】11月2日(金)~12月25日(火)
  【問合せ・申込み】京エコロジーセンター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
 【事務局アドレス】office@ohmi-net.com

★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。

★淡海ネットワークセンターからのご案内は
  Webページから!! →  http://www.ohmi-net.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■

 ※淡海ネットワークセンターへのご意見
 ※ホームページやメールマガジンへの掲載ご希望の概要
  市民活動団体・NPO法人など公益団体の催しや活動支援情報を
  表題に【掲載依頼】と記載して、メールもしくはFAXにてお送
  り下さい。市民活動に役立つ情報について配信します。

  email:office@ohmi-net.com FAX:077-524-8442

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 発行者 □■

 淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
  〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
  TEL:077-524-8440 FAX:524-8442
  email:office@ohmi-net.com
  URL :http://www.ohmi-net.com/

─────────────────────────────────
 ◇センター利用のご案内
 開館時間 9:00~17:00
 休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
 交通案内
  ・JR大津駅から
     バス【湖岸経由】    8分 大津警察署前 徒歩3分
  ・JR膳所駅から    徒歩15分
  ・京阪電車 石場駅から 徒歩 5分
  ・名神高速 大津ICから  10分 地下駐車場(有料)あり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 募集 □■   
   
淡海ネットワークセンターでは、当センターの目的に賛同し、
 事業運営にご協力いただける「賛助会員」を募集しています。 
 年会費は個人1口3,000円、法人は10,000円です。      

申込・詳細は下記URLをご覧ください。   
 http://www.ohmi-net.com/category/2030451.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★☆  最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
            ・・・おわり・・・ 


関連記事