┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第541号(2018.11.20)
URL:
http://www.ohmi-net.com/
皆さまからのあたたかい寄付を、地域を支える市民活動団体へ
助成する「未来ファンドおうみ」の募集を開始しました。
詳細はホームページをご覧ください。
県内各地で募集説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。
【目次】
1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (3件)
2)新着! 助成金情報 e~情報 (3件)
3)新着! 市民活動 e~情報 (10件)
4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報 (3件)
5)新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報 (1件)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
(1)ファンドレイジング入門セミナー2018のご案内
~社会を変えるためのファンドレイジング戦略の立て方~
今、社会に求められているのは、ファンドレイジングだけ
上手い団体ではなく、また、想いだけ強い団体でもありません。
今回のセミナーは、「5W1H」のフレームを使って、社会的な
成果を最大限に出せる組織になるためのファンドレイジング
戦略の立て方についてのノウハウを学びます。
みなさまのご参加をお待ちしています。
【日 時】2018年11月25日(日)13:30~16:30
【場 所】滋賀県立県民交流センター(ピアザ淡海)204会議室
【主 催】淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団)
【後 援】滋賀県
【参 加 費】500円
【定 員】30名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
【講 師】山元 圭太氏(合同会社喜代七 代表)
★詳細はこちらでご確認ください
→
http://onc.shiga-saku.net/e1440464.html
(2)2019年度未来ファンドおうみ助成事業 募集説明会のご案内
☆この団体に助成をしたい!!と思わせる申請書ってどんな内容?
☆助成を受けるということは、どういうことなのか?
☆助成金をもらうことによるメリット・デメリットは?
☆助成金をもらった後はどうなるの?
などを、助成金の書き方と合わせてわかりやすく説明します。
まだ助成金をもらうかどうか迷っている・・・そんな団体さんでも
お気軽にご参加くださいね♪
当日質問も受付ます。
12月 1日(土) 10:00~12:00 大津会場
12月 4日(火) 13:30~15:30 水口会場
12月 5日(水) 13:30~15:30 米原公民館
12月 7日(金) 17:30~19:30 草津会場
12月 13日(木) 13:30~15:30 今津東コミュニティセンター
12月 18日(火) 10:00~12:00 大津会場
★詳細はこちらでご確認ください
→
http://onc.shiga-saku.net/e1449079.html
(3)被災地支援・ボランティアに関する情報はこちらでご覧になれます。
【滋賀県災害ボランティアセンター】
http://www.shigashakyo.jp/tiiki/saigai/touhokutihou.html
【全国社会福祉協議会】
https://www.saigaivc.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】新着! 助成金情報 e~情報
過去の掲載情報はこちらでご確認ください
http://bit.ly/w33e04
(1)積水ハウスマッチングプログラム 2019年度助成募集
http://onc.shiga-saku.net/e1448797.html
【応募締切】12月10日(月)17:00必着
【問合せ・申込み先】<協働事務局>
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 担当:梅田
(2)高木仁三郎市民科学基金
http://onc.shiga-saku.net/e1449661.html
【応募締切】12月10日(月)当日消印有効
【申込み・問合せ先】高木仁三郎市民科学基金 事務局(菅波 完)
(3)「未来につなぐふるさと基金」2019年度 協働団体募集のご案内
http://onc.shiga-saku.net/e1448786.html
【応募締切】2019年1月10日(木)必着
【問合せ・申込み先】公益財団法人 パブリックリソース財団
未来につなぐふるさと基金 事務局(担当:田口)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】新着! 市民活動 e~情報
(1)大正・春挙祭
http://onc.shiga-saku.net/e1447990.html
【日時】11月23日(金・祝)~11月25日(日)10:00~16:00
【会場】蘆花浅水荘(記恩寺)大津市中庄 1-19-23
~粟津神社~膳所焼美術館
【問合せ】企画舎 羅針盤
(2)【自己カウンセリングセミナー】パート2 私、うつ症状になりまして
http://onc.shiga-saku.net/e1448616.html
【日時】12月1日(土)10:00~12:00
【会場】大津市勤労福祉会館 会議室2
【主催・問合せ】ユニゾンカウンセラー協会滋賀地域
(3)【ご案内】映画「おだやかな革命」上映会
http://onc.shiga-saku.net/e1450310.html
【日時】12月2日(日)11:00~12:45、13:30~15:15 (2回上映)
【会場】草津市立まちづくりセンター2階 201会議室
【問合せ】地域エネルギー研究会 担当:藤田・辻
(4)萬塾「健康&長寿」のご案内
http://onc.shiga-saku.net/e1450617.html
【日時】12月2日(日)13:00~15:30
【会場】まちづくり大津百町館
【主催】大津の町家を考える会、一般財団法人 大津歴史的建造物保存会
(5)「エコセン防災キャラバン~エコで家族と地球を守ろう!~」
http://onc.shiga-saku.net/e1448492.html
【日時】12月1日(土)・2日(日)両日共10:00~16:30
【会場】京エコロジーセンター (京都市伏見区)
【主催・問合せ】京エコロジーセンター
(6)福祉フォーラム2018「孤立と支え-つながりは回復する-」を開催します!
http://onc.shiga-saku.net/e1449584.html
【日時】12月8日(土)13:30~16:00
【会場】龍谷大学瀬田キャンパス8号館101教室
【主催】龍谷大学福祉フォーラム
(7)おしゃれ服の交換会 xChgane
http://onc.shiga-saku.net/e1449663.html
【日時】12月8日(土)11:00~14:00
【会場】旧大津公会堂(京阪浜大津駅すぐ)
【主催】Link+しが
(8)第5回 大津deあえる移動Cafe ウィメンズ茶輪+
http://onc.shiga-saku.net/e1448619.html
【日時】12月12日(水)14:00~ (定員30名)
【場所】KKRホテルびわこ(JR湖西線 唐崎駅)
【問合せ】女性の起業を応援する会
(9)地域発の再エネ拡大戦略を学ぶ
http://onc.shiga-saku.net/e1448622.html
【日時】12月9日(日)13:30~15:30
【会場】明日都浜大津5階ふれあいプラザ中会議室
【問合せ】大津市地球温暖化防止活動推進センター
(10)近江地域学会 研究交流大会「地域に根ざすSDGs」
http://onc.shiga-saku.net/e1448801.html
【日時】12月16日(日)10:10~16:30
【会場】滋賀県立大学A2-202教室他
【主催】近江地域学会、滋賀県立大学
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
(1)女性のためのビズ・チャレンジ相談 (12月)
http://onc.shiga-saku.net/e1448618.html
【相談日】12月4日(火)・12月23日(日)
各日とも9:30~、10:30~、11:30~各1時間
【問合せ】滋賀県立男女共同参画センター“G-NETしが”
(2)地域経済循環コーディネーター養成講座参加者募集
http://onc.shiga-saku.net/e1450445.html
【日時】2018年11月~2019年2月(全6回平日開催)
【会場】ピアザ淡海(大津市)他
【問合せ】株式会社地域計画建築研究所(水野、江藤)
(3)第1回 滋賀×SDGs交流会
http://onc.shiga-saku.net/e1450728.html
【開催日】11月21日(水)15:00~17:00
【申込締切】11月20日(火)17:00まで
【会場】コラボしが21 3階大会議室 (大津市打出浜2番1号)
【問合せ】滋賀SDGs×イノベーションハブ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
(1)花苗植え活動ボランティア参加募集
http://onc.shiga-saku.net/e1450724.html
【日時】11月23日(祝・金)1,000株の花苗植え
午前8時~11時頃(途中参加可)
(小雨決行・荒天時予備日:11月18日(日)・24日(土))
【集合場所】比叡辻2丁目西交差点(車塚橋)西側
【問合せ】新大宮川を美しくする会&新大宮川自治会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。
★淡海ネットワークセンターからのご案内は
Webページから!! →
http://www.ohmi-net.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
※淡海ネットワークセンターへのご意見
※ホームページやメールマガジンへの掲載ご希望の概要
市民活動団体・NPO法人など公益団体の催しや活動支援情報を
表題に【掲載依頼】と記載して、メールもしくはFAXにてお送
り下さい。市民活動に役立つ情報について配信します。
email:office@ohmi-net.com FAX:077-524-8442
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 発行者 □■
淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
TEL:077-524-8440 FAX:524-8442
email:office@ohmi-net.com
URL :
http://www.ohmi-net.com/
─────────────────────────────────
◇センター利用のご案内
開館時間 9:00~17:00
休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
交通案内
・JR大津駅から
バス【湖岸経由】 8分 大津警察署前 徒歩3分
・JR膳所駅から 徒歩15分
・京阪電車 石場駅から 徒歩 5分
・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 募集 □■
淡海ネットワークセンターでは、当センターの目的に賛同し、
事業運営にご協力いただける「賛助会員」を募集しています。
年会費は個人1口3,000円、法人は10,000円です。
申込・詳細は下記URLをご覧ください。
http://www.ohmi-net.com/category/2030451.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・