おうみネットe~マガジン第255号

淡海ネットワークセンター

2010年11月24日 14:14

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 (注)このメールは、Yahoo! のサービスを利用して配信しています。

  ☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第255号
                     (2010.11.24)
         URL:http://www.ohmi-net.com/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃(1)おたがいさまがつながり、活きる
┃   未来ファンドおうみ助成事業2011募集説明会のお知らせ
┃   http://onc.shiga-saku.net/e523723.html
┃   ◆大津会場
┃    日時:2010年11月28日(日)14:00~15:30
┃    会場:大津市市民活動センター 小会議室
┃   ◆近江八幡会場
┃    日時:2010年12月1日(水)14:00~15:30
┃    会場:近江八幡市文化会館 会議室1
┃   ◆草津会場
┃    日時:2010年12月3日(金)18:00~19:30
┃    会場:草津市立まちづくりセンター
┃   ◆米原会場
┃    日時:2010年12月5日(日)10:00~11:30
┃    会場:米原公民館 研修室A

┃(2)NPO・市民活動団体・ボランティア団体の皆さんの
┃    会計・税務・労務の疑問にお答えします。
┃   http://onc.shiga-saku.net/e523812.html
┃   ◆分からないこと質問などをFAXかEメールでお知らせ下さい。
┃   ◆淡海ネットワークセンターを通じて、専門家(税理士・
┃ 社会労務士)がお答えします。

┃(3)NPOミニ講座のお知らせ
┃   http://onc.shiga-saku.net/e523814.html
┃   ◆開催日時:毎月第2金曜日 14:00~15:00
┃   (センターの休館日と重なる場合はありません。)
┃   ◆開催場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃    
┠─────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃(1) 助成団体サロン 第5回のご案内
┃ 「宝酒造の自然環境保護活動とTaKaRaハーモニストファンドについて」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e532565.html
┃  ◆日時:2010年11月24日(水)19:00~20:30
┃  ◆場所:キャンパスプラザ京都第3会議室
┃  ◆主催:特定非営利活動法人きょうとNPOセンター

┃(2)NPO法施行12周年記念イベント!
┃     「2011年、NPO法・税制大改革!」
┃     ~超党派のNPO議員連盟&NPO/NGO連絡会が動く!!~
┃   http://onc.shiga-saku.net/e532680.html
┃   ◆日時:2010年12月1日(水)19:00~21:00
┃   ◆場所:文京シビックセンター26階 スカイホール
┃   ◆主催:NPO/NGOに関する税・法人制度改革連絡会

┃(3) グリーン購入シンポジウムin滋賀
┃   http://onc.shiga-saku.net/e532637.html
┃ ◆日時:2010年12月10日(金)13:30~16:20(受付12:30~)
┃ ◆場所:ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター3階 大会議室
┃ ◆主催:滋賀県、滋賀グリーン購入ネットワーク

┃(4)シマの未来を語るー沖縄から「本土」へ
┃   http://onc.shiga-saku.net/e531473.html
┃   ◆日時:2010年12月10日(金)19:00~21:00
┃   ◆場所:草津市立まちづくりりセンター 306号室
┃   ◆主催:辺野古に基地はいらない滋賀行動

┃(5)CBフォーラムおおさか 2010 
┃   http://onc.shiga-saku.net/e531998.html
┃   ◆日時:2010年12月11日(土)13:30~18:00
┃   ◆場所:大阪産業創造館 6階 会議室E
┃   ◆主催:特定非営利活動法人大阪NPOセンター

┃(6)ソーシャル・アントレプレナー・ギャザリング 
┃   http://onc.shiga-saku.net/e533106.html
┃   ◆日時:2010年12月17日(金)10:00~16:15
┃       2010年12月18日(土)10:00~17:30
┃   ◆場所:アカデミーヒルズ40(六本木ヒルズ内)
┃   ◆主催:ソーシャルビジネス・ネットワーク

┃(7)障害者と健常者が一緒に暮らすシェアハウス
┃    「ぱれっとの家 いこっと」 入居者募集と説明会
┃   http://onc.shiga-saku.net/e532667.html
┃   ◆日時:2010年12月5日(日)14:00~15:00
┃   ◆場所:「ぱれっとの家いこっと」リビング
┃   ◆主催:特定非営利活動法人ぱれっと

┃(8)エコツーリズム・フォーラム&食のエコツアー
┃   http://onc.shiga-saku.net/e533029.html
┃   ◆日時:2010年12月12日(日)8:45~18:00
┃   ◆場所:大津港
┃   ◆主催:エコツーリズム協会しが

┃(9)骨董のお話 & ミニ鑑定会
┃    http://onc.shiga-saku.net/e531468.html
┃   ◆日時:2010年12月8日(水)13:00~15:00
┃   ◆場所:リュエルしなやか
┃   ◆主催:しなやかシニアの会

┃(10)第38回 医をめぐる勉強会
┃   http://onc.shiga-saku.net/e531486.html
┃   ◆日時:2010年12月25日(土)13:30~16:30(受付13:15)
┃   ◆場所:大津市生涯学習センター(4階 視聴覚室)
┃   ◆主催:医をめぐる勉強会

┃(11)第六回「外来魚情報交換会」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e533149.html
┃   ◆日時:2011年1月29日(土) 13:00~17:30 受付 12:00~13:00
┃        2011年1月30日(日) 9:30~12:00 受付 9:00~ 9:30
┃   ◆場所:草津市立まちづくりセンター
┃   ◆主催:琵琶湖を戻す会

┃(12)森づくり団体ワークショップ2010
┃   「出会う、つながる、やる気になる!みんなの森づくり」 
┃   http://onc.shiga-saku.net/e534945.html
┃   ◆日時:2010年12月5日(日)13:00~16:30
┃   ◆場所:滋賀県庁大津合同庁舎7階 7-C会議室
┃   ◆主催:NPO法人木野環境、滋賀県森林政策課

┃─────────────────────────────
┃【3】新着!ボランティア・スタッフ募集 e~情報
┃(1)五十河地域における地域活性化推進員の募集
┃  http://onc.shiga-saku.net/e533086.html
┃  ◆場所:NPO法人グリーンライフ丹後
┃  ◆主催:京都府農林水産部 農村振興課 地域活性  
┃  
┃─────────────────────────────
┃【4】新着!助成金情報 e~情報
┃(1)一般財団法人セブン-イレブン記念財団「2011年度公募助成」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e492720.html
┃  ◆受付期限:2010年11月30日(木)当日消印有効
┃  ◆問合先: 一般財団法人セブン-イレブン記念財団

┃(2)平成23年度 第1回 芸術文化振興基金助成金
┃  http://onc.shiga-saku.net/e532042.html
┃  ◆受付期間:2010年11月29日(月)~2010年12月3日(金)
┃  ◆問合先: 独立行政法人 日本芸術文化振興会 基金部

┃(3)平成22年度 社会福祉助成事業
┃  http://onc.shiga-saku.net/e528492.html
┃  ◆受付期間:2010年11月1日(月)~2010年12月15日(水)
┃  ◆問合先:財団法人 日本社会福祉弘済会

┃(4)第35回 正力松太郎賞
┃  http://onc.shiga-saku.net/e532024.html
┃  ◆申込締切日:2010年12月15日(水)
┃  ◆問合先:財団法人 全国青少年教化協議会

┃(5)2011年度上期 芸術文化助成
┃  http://onc.shiga-saku.net/e532088.html
┃  ◆申込締切日:2010年12月24日(金)
┃  ◆問合先:公益財団法人 野村財団

┃(6)平成23年度 障がい者福祉助成金
┃  http://onc.shiga-saku.net/e532062.html
┃  ◆受付期間:2010年12月1日(水)~2010年12月31日(金)
┃  ◆問合先:ヤマト福祉財団(福祉助成金事務局)

┃(7)平成23年度 第38回「環境賞」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e532047.html
┃  ◆申込締切日:2011年1月21日(金)
┃  ◆問合先:財団法人 日立環境財団

┃(8)第12回社会貢献基金助成
http://onc.shiga-saku.net/e532020.html
┃  ◆受付期間:2010年10月1日(金)~2011年2月28日(月)
┃  ◆問合先:社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会 社会貢献基金 運営事務局

┃(9)2011年度(第10回)環境NPO助成
http://onc.shiga-saku.net/e532031.html
┃  ◆申込締切日:2011年1月21日(金)
┃  ◆問合先:財団法人 日立環境財団

┃(10)「第2回 日本ファンドレイジング大賞」候補団体募集
┃   http://onc.shiga-saku.net/e533134.html
┃   ◆対象期間:2010年1月1日~12月30日まで
┃        (当該期間中に何らかの活動のあるものが対象)
┃   ◆締め切り:2010年12月31日(金)(郵送の場合、当日消印有効)
┃   ◆選考方法:書類審査、及び対象団体へのヒアリング
┃   ◆選考委員会:日本ファンドレイジング協会選考委員会

┃─────────────────────────────
┃【5】新着! お知らせ・お役立ち e~情報
┃(1)第19回 栗東市学童保育フェスティバル
┃    「大きくなぁれ!ときをこえて!!」
┃     ― 明日へ!未来へ!ふれあう仲間!―
┃   http://onc.shiga-saku.net/e533015.html
┃  ◆日時:2010年11月28日(日)10:30~14:30
┃  ◆会場:栗東市文化芸術会館 さきらシンボル広場
┃  ◆主催:栗東市学童保育連絡協議会

┃(2)第27回滋賀県生協大会の案内
┃  http://onc.shiga-saku.net/e517303.html
┃  ◆日時:2010年12月4日(土)13:00~16:00
┃  ◆会場:滋賀県男女共同参画センター G-NETしが 大会議室
┃  ◆主催:滋賀県生活協同組合連合会
┃       消費者ネット・しが

┃(3)関西学院大学◆社会起業フォーラム
┃  http://onc.shiga-saku.net/e532689.html
┃  ◆日時:2010年12月5日(日)11:00~17:00
┃  ◆会場:西宮市大学交流センター
┃  ◆主催:関西学院大学人間福祉学部社会起業学科
┃     社会起業フォーラム運営委員会、社会起業サポートセンター

┃(4)マイファーム流【収 益】を生む農業事業のつくり方公開セミナー
┃  http://onc.shiga-saku.net/e533119.html
┃  ◆日時:2010年12/20(月)13:30 ~ 17:00
┃  ◆会場:京都商工会議所
┃  ◆主催:株式会社マイファーム

┃(5)【防災をテーマにしたイベントづくり】全2回
┃   http://onc.shiga-saku.net/e532004.html
┃   ◆日時:2010年11月25日(木)18:15~20:15
┃      :2010年12月 7日(火)18:15~20:15
┃   ◆場所:滋賀県立大学 交流センター
┃   ◆主催:滋賀県立大学 近江楽座事務局

┃(6)第7回 近江地域活性研究会
┃      ~テーマ「コミュニティ」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e532611.html
┃   ◆日時:2010年12月1日(水) 19:00~21:00(交流会含む)
┃   ◆場所:大学サテライト・プラザ彦根(彦根駅前アルプラ6F)
┃   ◆主催:滋賀県総務部自治振興課
┃       
┃(7)「Microsoft Citizenship Day 2010」
┃  「クラウドで拡がる 人と社会の可能性~つながる、ひろがる、かわる~」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e533048.html
┃ ◆日時:2010年12月2日(木)13:00~19:40
┃ ◆場所:ベルサール九段
┃ ◆主催:マイクロソフト株式会社

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 淡海ネットワークセンターに入って1ヶ月半。少しずつなれてきたところ
です。今回はじめてe~マガジンを担当させて頂きました。これからも、宜
しくお付き合い下さいませ。(江波)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃  ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃  を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃  お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃   email: office@ohmi-net.com
┃   FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃  〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃  電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃  email:office@ohmi-net.com
┃  URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃  ・JR大津駅から  バス
┃     なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃     湖岸経由   8分 大津警察署前 徒歩3分
┃  ・JR膳所駅から  徒歩 15分
┃  ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃  ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆  最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
            ・・・おわり・・・ 

 ※(注)このメールは、Yahoo! の配信サービスを利用しています。
    このため、最後に広告が付いてきますが、ご理解ください。


関連記事