おうみネットe~マガジン第307号

淡海ネットワークセンター

2012年05月17日 15:55

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 (注)このメールは、Yahoo! のサービスを利用して配信しています。

  ☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第307号
                      (2012.5.17)
         URL:http://www.ohmi-net.com/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ

┃ ★おうみ未来塾12期生入塾記念一般公開講座 開催!
┃ 
┃ 市民活動が地域活性化を促し、地域運営の一翼を担うようになった今、
┃ 「おうみ未来塾」は広いネットワークと創造力で課題解決に取り組む
┃ 「地域プロデューサー」が育つ場を目指しています。今回は、12期の
┃ 入塾を記念した一般公開講座です。たくさんのご参加お待ちしており
┃ ます。
┃ 
┃ ●日時:2012年6月9日(土)受付12:30~ 開始13:00~
┃ ●場所:コラボしが21 3F大会議室
┃ ●参加費:無料
┃ 
┃ ●内容:
┃  テーマ:おうみ未来塾が目指すもの~地域の未来を創るには~
┃ 
┃  おうみ未来塾塾長の北村裕明さんをはじめ、おうみ未来塾の運営に
┃  長年関わってこられたアドバイザーの方々が、これからの求められ
┃  る地域プロデューサー像について語ります。
┃ 
┃  ★詳しくはこちらをご覧ください↓★
┃   http://onc.shiga-saku.net/e778649.html


┃ ★会計ミニ講座のご案内

┃   ~ H24年6月8日(金)開催決定です!~
┃   
┃   新NPO法人会計について学びませんか?
┃   新着のハンドブックをもとに、淡海ネットワークセンターのスタッフが 
┃   わかりやすく説明いたします。
┃   会計初心者の方も大歓迎!この機会にぜひご参加下さい!
┃  ●日時 6月8日 金曜日 14:30~15:30
┃   
┃  ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃  (JR膳所駅から徒歩12分)
┃  ●内容1.新NPO法人会計の説明
┃     2.質疑、相談など
┃  ※開催日の前日までに、電話・メール・FAX等により、お名前
┃   と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知らせください。


┃ ★NPOミニ講座のご案内
┃  http://onc.shiga-saku.net/e607944.html

┃   ~ H24年6月8日(金)開催決定です!~
┃   
┃   NPOの設立・運営についての講座を毎月第2金曜日に実施します。
┃   NPO法人の設立を考えている方、団体の運営について分からない
┃   点のある方は、ぜひご参加ください。
┃   案内役は、淡海ネットワークセンターのスタッフが務めます。
┃  ●日時 毎月第2金曜日 13:30~14:30
┃   ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施いたしません。
┃  ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃  (JR膳所駅から徒歩12分)
┃  ●内容1.ガイダンス
┃     2.制度、手続きなど(参加される方のご希望に合わせます)
┃     3.質疑、相談など
┃  ※開催日の前日までに、電話・メール・FAX等により、お名前
┃   と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知らせください。

┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報

┃(1)素敵なエコデザインのまちづくり
┃   http://onc.shiga-saku.net/e785081.html
┃ ◆日時:平成24年5月24日(木)一回目午後1時半~3時半まで
┃   二回目午後6時半~8時半まで
┃ ◆場所:旧大津公会堂 2階多目的ホール
┃ ◆主催:松本英揮講演実行委員会

┃(2)「ラル大津こころカフェ」~大切な人を亡くされた方へ~
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787983.html
┃ ◆日時:2012年5月26日(土)~ 毎月 第4土曜日
┃    13:00~15:00
┃ ◆場所:リュエルしなやか
┃ ◆主催:ラル大津こころカフェ

┃(3)キャンドルづくり&油リサイクルセミナー
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787623.html
┃ ◆日時:2012年6月9日 14:00~16:30 (受付13:45~)
┃ ◆場所:コミュニティーセンター大宝東
┃ ◆主催:循環型社会創造研究所 えこら

┃(4)第8回 近畿の環境団体情報交流会
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787995.html
┃ ◆日時:平成24年(2012) 6月23日(土)13:00~17:30
┃ ◆場所:大阪市立生涯学習総合センター
┃ ◆主催:NPO法人エコネット近畿、一般財団法人セブン-イレブン記念財団

┃(5)運転協力者講習会
┃   http://onc.shiga-saku.net/e788067.html
┃ ◆日時:2012年6月26日(火)・6月27日(水)
┃ ◆場所:滋賀県立長寿社会福祉センター、NPO子どもネットワークセン
┃     ター天気村
┃ ◆主催:NPO子どもネットワークセンター天気村

┃(6)東日本大震災被災者支援ドキュメンタリー映画上映会&シンポジウム
┃   http://onc.shiga-saku.net/e788009.html
┃ ◆日時:2012年6月23日(土)12:00~16:00 (※11:30開場)
┃ ◆場所:兵庫県立美術館・1Fミュージアムホール
┃ ◆主催:特定非営利活動法人 しみん基金・KOBE

┃(7)岩手・釜石へ行こう!被災地エコツーリズム体験ツアー
┃   http://onc.shiga-saku.net/e788005.html
┃ ◆日時:2012年6月28日(木)~2012年7月2日(月)
┃ ◆訪問先:岩手県釜石市
┃ ◆主催:あおぞら財団

┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃  ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃   http://bit.ly/w33e04

┃(1) 平成24年度災害時ボランティア活動助成
┃   http://onc.shiga-saku.net/e785096.html
┃  ◆応募締切:平成24年5月31日(当日消印有効)
┃  ◆問合先:公益財団法人 大和証券福祉財団 事務局

┃(2) 2012年度「伝えるコツ」セミナー 開催助成
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787985.html
┃  ◆応募締切:2012年6月4日(月)
┃  ◆問合先:「伝えるコツ」セミナー事務局 日本NPOセンター

┃(3) トヨタ環境活動助成プログラム
┃   http://onc.shiga-saku.net/e785103.html
┃  ◆応募締切:2012年6月18日(月)(必着)
┃  ◆問合先:トヨタ環境活動助成プログラム事務局

┃(4) 野村財団 美術部門 助成
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787987.html
┃  ◆応募締切:2012年6月20日(水) 17:00 (必着)
┃  ◆問合先:公益財団法人 野村財団

┃(5) 野村財団 音楽部門 助成
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787989.html
┃  ◆応募締切:2012年6月20日(水) 17:00 (必着)
┃  ◆問合先:公益財団法人 野村財団

┃(6) 平成24年度あしたのまち・くらしづくり活動賞 
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787624.html
┃  ◆応募締切:平成24年6月30日(土)必着
┃  ◆問合先:公益財団法人あしたの日本を創る協会

┃(7) ヨネックススポーツ振興財団 平成24年度助成金
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787626.html
┃  ◆応募締切:平成24年6月30日(当日消印有効)
┃  ◆問合先:財団法人ヨネックススポーツ振興財団 事務局

┃(8) 文化財保護活動への助成
┃   http://onc.shiga-saku.net/e787628.html
┃  ◆応募締切:2012年6月末日 ※必着
┃  ◆問合先:公益財団法人 朝日新聞文化財団

┃(9) 日本人学校、日本語補習授業校 図書助成
┃   http://onc.shiga-saku.net/e788018.html
┃  ◆応募締切:2012年6月30日(土) 必着
┃  ◆問合先:社団法人 読書推進運動協議会 子ども文庫助成係

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 来週21日(月)金環日食ですね♪全国的に見られるそうで、天気も晴
れるようです。生きていてまた次いつみられるのかわからないので、ぜひ
見たいです。ちょうどその日はセンターはお休みなので、パンでも食べな
がら、始まりから終わりまでじっくり見られるといいなぁと思います。
(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃  ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃  を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃  お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃   email: office@ohmi-net.com
┃   FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃  〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃  電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃  email:office@ohmi-net.com
┃  URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃  ・JR大津駅から  バス
┃     なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃     湖岸経由   8分 大津警察署前 徒歩3分
┃  ・JR膳所駅から  徒歩 15分
┃  ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃  ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆  最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
            ・・・おわり・・・


関連記事