おうみネットe~マガジン第316号

淡海ネットワークセンター

2012年08月16日 09:30

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 (注)このメールは、Yahoo! のサービスを利用して配信しています。

  ☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第316号
                      (2012.8.16)
         URL:http://www.ohmi-net.com/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ

┃ ★活動計算書ミニ講座のご案内
http://onc.shiga-saku.net/e802607.html

┃   ~ H24年8月24日(金)開催決定です!~
┃   
┃   活動計算書について学びませんか?

┃   NPO法の改正(H24年4月施行)により、NPOの決算書も収支計算書から
┃   活動計算書へと変わってきています。
┃   淡海ネットワークセンターのスタッフがハンドブックをもとに 
┃   わかりやすく説明いたします。
┃   会計初心者の方も大歓迎!この機会にぜひご参加下さい!
┃  ●日時 毎月第3金曜日 14:30~15:30
┃   ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃  ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃  (JR膳所駅から徒歩12分)
┃  ●内容1.活動計算書の説明、作成のポイントなど
┃     2.質疑、相談など
┃  ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃   等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃   らせください。  


┃ ★会計はじめの一歩講座のご案内
http://onc.shiga-saku.net/e796377.html

┃   ~ H24年9月14日(金)開催決定です!~
┃   
┃   「NPOの会計がわからない、会計処理に自信がない・・・」
┃   そんな悩みがありませんか?
┃   淡海ネットワークセンターのスタッフが会計の初歩をやさしく 
┃   わかりやすく説明いたします。
┃   会計初心者の方も大歓迎!NPOの会計でお悩みの方、
┃   この機会にぜひご参加下さい!
┃  ●日時 毎月第2金曜日 14:30~15:30
┃   ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃  ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃  (JR膳所駅から徒歩12分)
┃  ●内容1.帳簿のつけ方、領収書の扱い等の説明
┃     2.質疑、相談など
┃  ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃   等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃   らせください。


┃ ★NPOミニ講座のご案内
┃  http://onc.shiga-saku.net/e607944.html

┃   ~ H24年9月14日(金)開催決定です!~
┃   
┃   NPOの設立・運営についての講座を毎月第2金曜日に実施します。
┃   NPO法人の設立を考えている方、団体の運営について分からない
┃   点のある方は、ぜひご参加ください。
┃   案内役は、淡海ネットワークセンターのスタッフが務めます。
┃  ●日時 毎月第2金曜日 13:30~14:30
┃   ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃  ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃  (JR膳所駅から徒歩12分)
┃  ●内容1.ガイダンス
┃     2.制度、手続きなど(参加される方のご希望に合わせます)
┃     3.質疑、相談など
┃  ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃   等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃   らせください。

┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報

┃(1)「がん患者の会」開催
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820899.html
┃ ◆日時:※毎月第3土曜日 午後7時~午後9時
┃ ◆場所:京都YMCA
┃ ◆主催:京都YMCAボランティアビューロ

┃(2)甲賀市子育て支援者 学習交流会
┃   http://onc.shiga-saku.net/e823691.html
┃ ◆日時:平成24年8月25日(土) 9時30分~12時
┃ ◆場所:水口社会福祉センター 福祉ホール
┃ ◆主催:一般社団法人育児ひろばアプリコット

┃(3)「NPO法人代表権に関する登記手続き講座」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e821716.html
┃ ◆日時:1回目:2012年8月31日(金)13時30分~15時
┃   2回目 2012年9月8日(土)10時00分~11時30分
┃ ◆場所:近江八幡市マルチメディアセンター
┃ ◆主催:NPO法人近江八幡市中間支援センター

┃(4)「琵琶湖外来魚駆除大会」 開催
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820902.html
┃ ◆日時:2012年9月9日(日) 時間:10:00~15:00
┃ ◆受付:草津市津田江1北湖岸緑地
┃ ◆主催:琵琶湖を戻す会

┃(5)吉里吉里クリーン作戦 第5・6期参加者募集!
┃   http://onc.shiga-saku.net/e823695.html
┃ ◆日時:第5期:2012年 9月28日(金)~10月 2日(火)
┃  第6期:2012年10月26日(金)~10月30日(火)
┃ ◆場所:岩手県大槌町
┃ ◆主催:特定非営利活動法人しがNPOセンター

┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃  ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃   http://bit.ly/w33e04

┃(1) 庭野平和財団 後期募集
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820268.html
┃  ◆応募締切:2012[平成24]年8月13日
┃  ◆問合先:(財)庭野平和財団 助成係

┃(2) ビジネスプランコンペedge2013
┃   http://onc.shiga-saku.net/e821722.html
┃  ◆応募締切:2012年8月31日(金)17:00必着
┃  ◆問合先:特定非営利活動法人edge edge2013コンペ担当

┃(3) ソーシャルビジネスプランコンペ近畿2012
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820911.html
┃  ◆応募締切:2012年9月28日(金)17:00※
┃  ◆問合先:特定非営利活動法人 大阪NPOセンター

┃(4) 日本教育公務員弘済会 奨励金事業
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820972.html
┃  ◆応募締切:平成24年9月28日(金)必着 
┃  ◆問合先:公益財団法人 日本教育公務員弘済会 本部奨励金事業係

┃(5) 第8回 TOTO水環境基金
┃   http://onc.shiga-saku.net/e821688.html
┃  ◆応募締切:2012年9月30日(日) ※当日消印有効
┃  ◆問合先:TOTO株式会社 総務部 総務第二グループ

┃(6) 社会福祉事業研究開発基金 平成25年度助成事業
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820976.html
┃  ◆応募締切:平成24年10月1日(申込書類必着)
┃  ◆問合先:社会福祉法人 社会福祉事業研究開発基金 助成申込係

┃(7) 第4回 EST交通環境大賞
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820977.html
┃  ◆応募締切:2012年10月15日
┃  ◆問合先:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局

┃(8) 日本教育公務員弘済会 子ども国際交流活動助成金
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820974.html
┃  ◆応募締切:平成24年10月31日(水)必着
┃  ◆問合先:公益財団法人 日本教育公務員弘済会 子ども国際交流活動助成金係

┃(9) 日本教育公務員弘済会 日教弘教育賞
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820979.html
┃  ◆応募締切:各都道府県支部にお問い合わせください。
┃  ◆問合先:日本教育公務員弘済会 滋賀支部

┃(10) 信頼資本財団「共感助成」募集開始
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820909.html
┃  ◆応募締切:随時募
┃  ◆問合先:公益財団法人信頼資本財団

┃ <掲載済み助成金情報(一部)> ※応募締切順
┃ 
┃ ○8/25〆 女性人権活動奨励賞 「やより賞」
┃  http://onc.shiga-saku.net/e811441.html

┃ ○8/31〆日本フラワーデザイン協会「NFD one leaf fund」
┃  http://onc.shiga-saku.net/e792560.html

┃ ○8/31〆 高齢者自主活動グループ新規立ち上げ助成
┃  http://onc.shiga-saku.net/e805908.html

┃ ○8/31〆 「エイブル・アート・アワード」 支援先募集
┃  http://onc.shiga-saku.net/e806659.html

┃ ○8/31〆 平成24年度JICS NGO支援事業
┃  http://onc.shiga-saku.net/e811445.html

┃ ○8/31〆 第12回「大阪弁護士会人権賞」候補者の推薦及び応募
┃  http://onc.shiga-saku.net/e811448.html

┃ ○8/31〆 市川房枝女性の政治参画基金 募集
┃  http://onc.shiga-saku.net/e811450.html

┃ ○8/31〆 第10回街づくり夢基金 助成事業
┃  http://onc.shiga-saku.net/e811452.html

┃ ○8/31〆 高齢者福祉助成 平成24年度
┃  http://onc.shiga-saku.net/e811454.html

┃ ○8/31〆 チャリティプレート助成金
┃  http://onc.shiga-saku.net/e811456.html

┃ ○8/31〆 しみん基金こうべ 助成事業
┃  http://onc.shiga-saku.net/e811959.html

┃ ○8/31〆 平成24年度にぎわいのまちづくり総合支援事業2次募集
┃  http://onc.shiga-saku.net/e813908.html

┃─────────────────────────────
┃【4】新着!  お知らせ・お役立ち情報 e~情報

┃(1)「くらしのお金講座」 開催
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820903.html  
┃  ◆日時:平成24年9月15日(土)13:30~15:40(13:00開場)
┃  ◆問合せ先:滋賀県庁県民活動生活課内 滋賀県金融広報委員会事務局

┃(2)「新しい公益法人制度に関する窓口相談」の実施について
┃   http://onc.shiga-saku.net/e820905.html  
┃  ◆問合せ先:滋賀県総務課公益法人担当

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 お盆も終わりましたが、残暑がまだまだ続いていて暑いです。先週娘と
二人で千葉に行ってきましたが、滋賀よりも5℃も気温が低く、海風も吹
いていて気持ちよかったです。新幹線から京都駅に降りた時のもわ~っと
した空気に、”帰ってきた”という現実に戻りました。
 今年のお盆休みも会社によってはまだお休みの所もあるんでしょうね。
 みなさん、まだまだ熱中症には気を付けましょう!!(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃  ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃  を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃  お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃   email: office@ohmi-net.com
┃   FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃  〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃  電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃  email:office@ohmi-net.com
┃  URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃  ・JR大津駅から  バス
┃     なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃     湖岸経由   8分 大津警察署前 徒歩3分
┃  ・JR膳所駅から  徒歩 15分
┃  ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃  ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆  最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
            ・・・おわり・・・


関連記事