2011年05月10日
第1次募集 三井物産環境基金 東日本大震災復興助成
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.mitsui.com/jp/ja/csr/contribution/fund/application/revival.html
●応募締切 ※(締切日必着)
第1回締切: 2011年5月31日(火)
第2回締切: 2011年6月30日(木)
第3回締切: 2011年7月29日(金)
●助成対象団体
・活動助成
日本国内に拠点をもつNPO法人、公益法人、特例民法法人、大学で活動
実績が3年以上の団体
・研究助成
日本国内に拠点をもつ大学、公的研究機関、NPO法人、公益法人、特例
民法法人及び上記の協働グループで研究実績が3年以上の団体
●成対象案件
・東日本大震災の被災により発生した環境問題の改善・解決、及び被災した地域
における地球環境に配慮した持続可能な社会の復興・再生を行う活動で、下記
対象分野に関わるもの。
・複数団体及び大学とNPO等の連携を重視。営利目的の環境ビジネスは対象外。
自己資金不要。
・「研究助成」では「学際・総合/政策研究」及び「問題解決型研究」であること
が必須。
<対象分野>
1.地球気候変動問題、2.水産資源の保護・食料確保、3.表土の保全・森林
の保護、4.エネルギー問題、5.水資源の保全、6.生物多様性および生態系
の保全、7.持続可能な社会の構築
●助成期間
2011年4月より2014年9月までの最長3年6ヶ月
(応募前の活動・研究も遡って助成)
●助成金額
総額6億円。1件当たりの金額の上限は設定しません。
●選定方法
社外専門家および当社社員による1次審査ならびに案件選定会議による審査、
更に当社役職員により構成される案件審議会による総合的判断に基づき、各
締切後約1ヶ月を目処に決定。
●応募方法
当社ホームページ内の所定の『申請書』に必要事項をご記入の上、下記事務
局まで郵送してください。活動助成・研究助成により申請書の様式が異なりま
すのでご注意願います。
<送付先・お問い合わせ先>
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1
三井物産株式会社 環境・社会貢献部 三井物産環境基金事務局
・活動助成 TEL:03-6705-6156 E-mail:11MBK-KankyokikinTKVCF@mitsui.com
・研究助成 TEL:03-6705-6153 E-mail:11MEF-KenkyuTKVCF@mitsui.com
http://www.mitsui.com/jp/ja/csr/contribution/fund/application/revival.html
●応募締切 ※(締切日必着)
第1回締切: 2011年5月31日(火)
第2回締切: 2011年6月30日(木)
第3回締切: 2011年7月29日(金)
●助成対象団体
・活動助成
日本国内に拠点をもつNPO法人、公益法人、特例民法法人、大学で活動
実績が3年以上の団体
・研究助成
日本国内に拠点をもつ大学、公的研究機関、NPO法人、公益法人、特例
民法法人及び上記の協働グループで研究実績が3年以上の団体
●成対象案件
・東日本大震災の被災により発生した環境問題の改善・解決、及び被災した地域
における地球環境に配慮した持続可能な社会の復興・再生を行う活動で、下記
対象分野に関わるもの。
・複数団体及び大学とNPO等の連携を重視。営利目的の環境ビジネスは対象外。
自己資金不要。
・「研究助成」では「学際・総合/政策研究」及び「問題解決型研究」であること
が必須。
<対象分野>
1.地球気候変動問題、2.水産資源の保護・食料確保、3.表土の保全・森林
の保護、4.エネルギー問題、5.水資源の保全、6.生物多様性および生態系
の保全、7.持続可能な社会の構築
●助成期間
2011年4月より2014年9月までの最長3年6ヶ月
(応募前の活動・研究も遡って助成)
●助成金額
総額6億円。1件当たりの金額の上限は設定しません。
●選定方法
社外専門家および当社社員による1次審査ならびに案件選定会議による審査、
更に当社役職員により構成される案件審議会による総合的判断に基づき、各
締切後約1ヶ月を目処に決定。
●応募方法
当社ホームページ内の所定の『申請書』に必要事項をご記入の上、下記事務
局まで郵送してください。活動助成・研究助成により申請書の様式が異なりま
すのでご注意願います。
<送付先・お問い合わせ先>
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1
三井物産株式会社 環境・社会貢献部 三井物産環境基金事務局
・活動助成 TEL:03-6705-6156 E-mail:11MBK-KankyokikinTKVCF@mitsui.com
・研究助成 TEL:03-6705-6153 E-mail:11MEF-KenkyuTKVCF@mitsui.com
タグ :助成金情報
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:25
│助成金情報