2015年11月15日
12/18, 1/8, 3/11 「大人のとっておき講座」の開催
(公財)草津市コミュニティ事業団から、「大人のとっておき講座」
開催のご案内です。
① 講座名「ガラスエッチング」
いつも使うガラスのコップがお洒落に変身!
開催日時 12月18日(金) 10:00~12:00
場所 長寿の郷ロクハ荘 会議室
参加費 600円
持ち物 持ち帰り用袋
定員 15名<申込先着順>
② 講座名「草津市の歴史探訪」
草津宿を徹底解剖!江戸時代へタイムスリップ!
開催日時 1月8日([金) 10:00~12:00
場所 JR草津駅東口へ集合
参加費 300円<別途拝観料必要>
持ち物 まち歩きに必要な服装や携行品など
定員 15名<申込先着順>
③ 講座名「ハーブティーの楽しみ方」
ハーブティーの効能を知り、
自分に適したハーブティーで
心身ともに健全な毎日を!
開催日時 3月11日(金) 10:00~12:00
場所 長寿の郷ロクハ荘 会議室
参加費 2,000円(テキスト、材料ほか)
持ち物 ハンドタオル
定員 15名<申込先着順>
申込・問合せ
草津市立長寿の郷ロクハ荘
電話077-563-5021
ロクハ荘まで申込書を持参、または電話にてお申込みください。
申込書はロクハ荘まで問い合わせてください。
開催のご案内です。
① 講座名「ガラスエッチング」
いつも使うガラスのコップがお洒落に変身!
開催日時 12月18日(金) 10:00~12:00
場所 長寿の郷ロクハ荘 会議室
参加費 600円
持ち物 持ち帰り用袋
定員 15名<申込先着順>
② 講座名「草津市の歴史探訪」
草津宿を徹底解剖!江戸時代へタイムスリップ!
開催日時 1月8日([金) 10:00~12:00
場所 JR草津駅東口へ集合
参加費 300円<別途拝観料必要>
持ち物 まち歩きに必要な服装や携行品など
定員 15名<申込先着順>
③ 講座名「ハーブティーの楽しみ方」
ハーブティーの効能を知り、
自分に適したハーブティーで
心身ともに健全な毎日を!
開催日時 3月11日(金) 10:00~12:00
場所 長寿の郷ロクハ荘 会議室
参加費 2,000円(テキスト、材料ほか)
持ち物 ハンドタオル
定員 15名<申込先着順>
申込・問合せ
草津市立長寿の郷ロクハ荘
電話077-563-5021
ロクハ荘まで申込書を持参、または電話にてお申込みください。
申込書はロクハ荘まで問い合わせてください。
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 17:00
│お知らせ・お役立ち情報