2016年05月25日
滋賀県音楽療法研究所第68回講習会ご案内
解りやすいジャズ理論とアレンジ法
童謡や唱歌等の単調な楽曲をジャズ調にアレンジしてみたいが、その方法が解らない、また、楽譜通りに弾くことはできるがそこからの応用法が解らない、このような悩みを実践の現場で抱えている方はおられませんか。
今回の講習会では、ジャスピアニストの先生をお招きし、「解りやすいジャズ理論とアレンジ法」をテーマに、講義とワークショップ形式でご教授頂き、応用力を身に付け即座に実践に繋げていく講座を開催します。多数のご参加をお待ちしております。
【講師】加藤景子(かとうけいこ)先生
【日時】平成28年6月26日(日) 12:30~15:45 受付12:00~
【会場】大津市民会館 小ホール(大津市島ノ関14-1)
【参加費】一般2500円
学生2000円(当日学生証をおもちください)
主催者団体会員1000円
♪音楽療法学会会員の方は、一般参加費になります
♪学生証をお忘れの場合は、一般参加費になります
【定員】50名
【申込方法】郵便振替にて下記の事項をご記入の上、お申込みください。
口座番号 01040-3-12658
加入者 滋賀県音楽療法研究所
通信欄 第68回 講習会参加(一般・学生・会員)
当日に扱ってほしい楽曲があればお書きください。
♪お申込み後の連絡は致しません。直接会場にお越しください。
♪不慮の事象により中止となる場合がございますので、当日連絡のつくお電話番号を必ずご記入ください。
【申込締切】平成28年6月20日(月)
【問合せ先】滋賀県音楽療法研究所 TEL090-7751-6957
MAIL:shiga.mt.1996@gmail.com
【主催】滋賀県音楽療法研究所、滋賀県児童成人福祉施設協議会
童謡や唱歌等の単調な楽曲をジャズ調にアレンジしてみたいが、その方法が解らない、また、楽譜通りに弾くことはできるがそこからの応用法が解らない、このような悩みを実践の現場で抱えている方はおられませんか。
今回の講習会では、ジャスピアニストの先生をお招きし、「解りやすいジャズ理論とアレンジ法」をテーマに、講義とワークショップ形式でご教授頂き、応用力を身に付け即座に実践に繋げていく講座を開催します。多数のご参加をお待ちしております。
【講師】加藤景子(かとうけいこ)先生
【日時】平成28年6月26日(日) 12:30~15:45 受付12:00~
【会場】大津市民会館 小ホール(大津市島ノ関14-1)
【参加費】一般2500円
学生2000円(当日学生証をおもちください)
主催者団体会員1000円
♪音楽療法学会会員の方は、一般参加費になります
♪学生証をお忘れの場合は、一般参加費になります
【定員】50名
【申込方法】郵便振替にて下記の事項をご記入の上、お申込みください。
口座番号 01040-3-12658
加入者 滋賀県音楽療法研究所
通信欄 第68回 講習会参加(一般・学生・会員)
当日に扱ってほしい楽曲があればお書きください。
♪お申込み後の連絡は致しません。直接会場にお越しください。
♪不慮の事象により中止となる場合がございますので、当日連絡のつくお電話番号を必ずご記入ください。
【申込締切】平成28年6月20日(月)
【問合せ先】滋賀県音楽療法研究所 TEL090-7751-6957
MAIL:shiga.mt.1996@gmail.com
【主催】滋賀県音楽療法研究所、滋賀県児童成人福祉施設協議会
Posted by 淡海ネットワークセンター at 16:13
│市民活動情報