2017年11月10日
林産物加工業実践セミナー(たかしまの未来を創るシゴトおこしプロジェクト)
木工ビジネスの現状や様々な取組み、木工品制作の面白さなどを学び、木工房の開店や、林業や製材・木材業に就職しよう!
地域材の利用方法を探ろう
木工ビジネスの魅力を伝える
◆対象:求職者、創業希望者(受講無料)
◆日程:(全4回)
【1日目:座学】身近なものから取組むビジネス展開
[日時] 平成29年12月11日(月)13:00~17:00
[場所] 高島市観光物産プラザ 3階 3-A会議室
【2日目:座学】木を活かしたビジネス 無駄なく使う木
[日時] 平成29年12月14日(木)10:00~15:00
[場所] 高島市観光物産プラザ 2階 2-A会議室
【3日目:現地視察】木工品工房の現地視察
[日時] 平成29年12月15日(金)9:00集合 17:00解散
[場所] 高島市観光物産プラザ 1階 ロビー
【4日目:座学】つながりから生まれる笑顔
[日時] 平成29年12月21日(木)13:00~17:00
[場所] 高島市観光物産プラザ 3階 3-A会議室
◆主催:高島地域雇用創造協議会 TEL:0740-25-5731
詳しくはこちらをご覧ください

地域材の利用方法を探ろう
木工ビジネスの魅力を伝える
◆対象:求職者、創業希望者(受講無料)
◆日程:(全4回)
【1日目:座学】身近なものから取組むビジネス展開
[日時] 平成29年12月11日(月)13:00~17:00
[場所] 高島市観光物産プラザ 3階 3-A会議室
【2日目:座学】木を活かしたビジネス 無駄なく使う木
[日時] 平成29年12月14日(木)10:00~15:00
[場所] 高島市観光物産プラザ 2階 2-A会議室
【3日目:現地視察】木工品工房の現地視察
[日時] 平成29年12月15日(金)9:00集合 17:00解散
[場所] 高島市観光物産プラザ 1階 ロビー
【4日目:座学】つながりから生まれる笑顔
[日時] 平成29年12月21日(木)13:00~17:00
[場所] 高島市観光物産プラザ 3階 3-A会議室
◆主催:高島地域雇用創造協議会 TEL:0740-25-5731
詳しくはこちらをご覧ください

タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 15:03
│お知らせ・お役立ち情報