2017年12月12日
企業と環境NPOの協働セミナー
持続可能な社会の実現を目指すとき、企業、NPO、行政、学校、市民といった各主体間の連携が不可欠です。
しかしながら、実際には身近に異なる主体間の出会いの機会がなかったり、互いの組織の情報やニーズ、想いを十分に得るためのソースやツールが見出だせなかったりと、さまざまな理由で多くの企業やNPOが互いの連携・協働に踏み出せずにいる現状があります。
わたしたちは、企業や環境NPOのプレゼンテーションの場を設け、実際に連携事例や協働事例を見て頂くとともに、協働のために互いになにが必要とされているのかをお話いただき、双方の関心・問題意識に適したより良いパートナーシップの構築促進を目指します。
【日 時】 2018年1月30日(火) 14:00~16:30
【場 所】 大阪産業創造館 5階 研修室A/B
【定 員】 30人
【参加費】 一般 3000円 、会員 1000円、
当日ご来場の方もご参加になれます.
資料部数の都合上できるだけお申込みください。
【目 的】(1)企業とNPOの連携・協働事例から新しい協働のヒントを得る。
(2)企業とNPOの協働を考える場、出会いの場を提供する。
【主 催】NPO法人エコネット近畿
【お問合せ先、お申込先】エコネット近畿
FAX:06-6949-8288 Email:yoyaku@econetkinki.org
詳しくはこちらをご覧ください

http://www.econetkinki.org/blog170703143500.html
しかしながら、実際には身近に異なる主体間の出会いの機会がなかったり、互いの組織の情報やニーズ、想いを十分に得るためのソースやツールが見出だせなかったりと、さまざまな理由で多くの企業やNPOが互いの連携・協働に踏み出せずにいる現状があります。
わたしたちは、企業や環境NPOのプレゼンテーションの場を設け、実際に連携事例や協働事例を見て頂くとともに、協働のために互いになにが必要とされているのかをお話いただき、双方の関心・問題意識に適したより良いパートナーシップの構築促進を目指します。
【日 時】 2018年1月30日(火) 14:00~16:30
【場 所】 大阪産業創造館 5階 研修室A/B
【定 員】 30人
【参加費】 一般 3000円 、会員 1000円、
当日ご来場の方もご参加になれます.
資料部数の都合上できるだけお申込みください。
【目 的】(1)企業とNPOの連携・協働事例から新しい協働のヒントを得る。
(2)企業とNPOの協働を考える場、出会いの場を提供する。
【主 催】NPO法人エコネット近畿
【お問合せ先、お申込先】エコネット近畿
FAX:06-6949-8288 Email:yoyaku@econetkinki.org
詳しくはこちらをご覧ください

http://www.econetkinki.org/blog170703143500.html
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 13:25
│お知らせ・お役立ち情報