2019年02月22日
滋賀県国際協会【国際情報サロン】をご利用下さい
国際情報の拠点・交流の場として、ミーティングスペースや
サロン図書の貸出、展示スペースを設けています。
県内で国際交流、国際協力や多文化共生などの活動を
されている団体は無料でご利用いただけますので、
ご利用希望の団体はお気軽にご連絡下さい。
【国際交流サロン】 利用案内
●時間: 日~金曜日(祝日、年末年始は休み)9:00~17:00
●利用費: 無料(団体のみ)
国際情報サロンについて詳しくはこちら
→ http://www.s-i-a.or.jp/about/salon
サロン図書の貸出、展示スペースを設けています。
県内で国際交流、国際協力や多文化共生などの活動を
されている団体は無料でご利用いただけますので、
ご利用希望の団体はお気軽にご連絡下さい。
【国際交流サロン】 利用案内
●時間: 日~金曜日(祝日、年末年始は休み)9:00~17:00
●利用費: 無料(団体のみ)
国際情報サロンについて詳しくはこちら
→ http://www.s-i-a.or.jp/about/salon
タグ :お役立ち
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 15:39
│お知らせ・お役立ち情報