2010年09月24日
10.20「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」開催のお知らせ
~国内最大級の環境産業総合見本市~
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」 開催のお知らせ
今回で13回目をむかえ、過去最大規模となる313者の企業・団体が、
エネルギー、リサイクル、水質・土壌・大気の浄化から、ソリューション
ビジネスなど環境ビジネスに関する幅広い分野での製品・サービスなど
500ブースが展開されます。
また、会場内・周辺では環境に関連した多彩なイベント・セミナーも併催
されます。
環境産業にかかわる方・興味のある方だけでなく、最新の環境技術や
情報をお求めの方には見逃せない内容となっていますので是非ご来場
ください!
★詳細情報はこちら → http://www.biwako-messe.com/
◆ 会 期 : 平成22年10月20日(水)~10月22日 (金)の3日間
10時~17時まで (22日のみ16時まで)
◆ 会 場 : 滋賀県立長浜ドーム (JR米原駅・長浜駅よりシャトルバス運行)
◆ 入 場 : 無 料
◆ 出展者数: 313者 (企業・団体)
◆ 小 間 数 : 500小間
※ すべてのご来場者に受付で入場登録カードの記入をお願いしていますので
ご協力をお願いします。
※ ご来場の際は名刺2枚をご用意ください。
※ 今年から会場周辺の駐車場が大変不足していますので
ご来場はJR&シャトルバスをご利用ください!
★詳細はこちら
→ http://www.biwako-messe.com/access/index.html
■インフォメーション 1■
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」のオフィシャルホームページでは、出展内容の
詳細をアップロードしています。ぜひ、一度ご覧いただきご来場の際のご参考として
ください。
★詳細はこちら → http://www.biwako-messe.com/
******************************************************************************************
■インフォメーション 2■
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」では、会期中のアポイントを事前にとることで、
出展者との効果的・効率的な商談をすることができるメールシステム『Dicon』を
導入しています。
出展者詳細ページのアポイントフォームから必要事項を入力のうえお申込みください。
相手先より返信があります。
★詳細はこちら → http://www.biwako-messe.com/dicon/
*******************************************************************************************
■インフォメーション 3■
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」に団体でご来場いただける場合
事前に来場登録をしていただくと入場の際の手続きがスムーズになります。
まずはホームページのお問合せフォームからお申し出ください。
*********************************************************************************
■インフォメーション 4■
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」では会期中にさまざまな環境問題や環境ビジネスに
関するセミナー(全13本)を開催します。ふるってご参加ください。
★詳細はこちら → http://www.biwako-messe.com/seminar/
*******************************************************************************************
※ 会期中に、環境問題や環境ビジネスに関連するセミナーを開催します。
どなたでもご参加いただけますので、多数のお申し込みをお待ちしています。
同時開催セミナーへのご参加は事前にお申込が必要です。
WEBから直接お申し込みください。
【お問い合わせ先】
〒520-8577
滋賀県大津市京町4丁目1-1
滋賀県商工観光労働部新産業振興課内
滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会事務局
TEL:077-528-3793 FAX:077-528-4876
●主催 : 滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」 開催のお知らせ
今回で13回目をむかえ、過去最大規模となる313者の企業・団体が、
エネルギー、リサイクル、水質・土壌・大気の浄化から、ソリューション
ビジネスなど環境ビジネスに関する幅広い分野での製品・サービスなど
500ブースが展開されます。
また、会場内・周辺では環境に関連した多彩なイベント・セミナーも併催
されます。
環境産業にかかわる方・興味のある方だけでなく、最新の環境技術や
情報をお求めの方には見逃せない内容となっていますので是非ご来場
ください!
★詳細情報はこちら → http://www.biwako-messe.com/
◆ 会 期 : 平成22年10月20日(水)~10月22日 (金)の3日間
10時~17時まで (22日のみ16時まで)
◆ 会 場 : 滋賀県立長浜ドーム (JR米原駅・長浜駅よりシャトルバス運行)
◆ 入 場 : 無 料
◆ 出展者数: 313者 (企業・団体)
◆ 小 間 数 : 500小間
※ すべてのご来場者に受付で入場登録カードの記入をお願いしていますので
ご協力をお願いします。
※ ご来場の際は名刺2枚をご用意ください。
※ 今年から会場周辺の駐車場が大変不足していますので
ご来場はJR&シャトルバスをご利用ください!
★詳細はこちら
→ http://www.biwako-messe.com/access/index.html
■インフォメーション 1■
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」のオフィシャルホームページでは、出展内容の
詳細をアップロードしています。ぜひ、一度ご覧いただきご来場の際のご参考として
ください。
★詳細はこちら → http://www.biwako-messe.com/
******************************************************************************************
■インフォメーション 2■
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」では、会期中のアポイントを事前にとることで、
出展者との効果的・効率的な商談をすることができるメールシステム『Dicon』を
導入しています。
出展者詳細ページのアポイントフォームから必要事項を入力のうえお申込みください。
相手先より返信があります。
★詳細はこちら → http://www.biwako-messe.com/dicon/
*******************************************************************************************
■インフォメーション 3■
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」に団体でご来場いただける場合
事前に来場登録をしていただくと入場の際の手続きがスムーズになります。
まずはホームページのお問合せフォームからお申し出ください。
*********************************************************************************
■インフォメーション 4■
「びわ湖環境ビジネスメッセ2010」では会期中にさまざまな環境問題や環境ビジネスに
関するセミナー(全13本)を開催します。ふるってご参加ください。
★詳細はこちら → http://www.biwako-messe.com/seminar/
*******************************************************************************************
※ 会期中に、環境問題や環境ビジネスに関連するセミナーを開催します。
どなたでもご参加いただけますので、多数のお申し込みをお待ちしています。
同時開催セミナーへのご参加は事前にお申込が必要です。
WEBから直接お申し込みください。
【お問い合わせ先】
〒520-8577
滋賀県大津市京町4丁目1-1
滋賀県商工観光労働部新産業振興課内
滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会事務局
TEL:077-528-3793 FAX:077-528-4876
●主催 : 滋賀環境ビジネスメッセ実行委員会
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 15:16
│お知らせ・お役立ち情報