• ボランティア・福祉 ボランティア・福祉|滋賀
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

公益財団法人淡海文化振興財団

ブログ内検索
カテゴリ
■社会的インパクト評価普及促進事業 (19)
■お知らせ (169)
└ 市民活動情報 (1694)
└ 市民活動随時募集リスト (5)
└ 助成金情報 (1523)
└ 助成金随時募集リスト (9)
└ スタッフ会員ボランティア募集 (202)
└ スタッフ会員ボランティア随時募集 (7)
└ お知らせ・お役立ち情報 (974)
■地域活動の取材報告 (3)
■淡海ネットワークセンター案内 (3)
■センターインフォメーション (106)
└ イベントレポート (66)
■Q&A (3)
■未来ファンドおうみ (3)
└ ファンド新着情報 (56)
└ 応援メッセージ (11)
■おうみNPO活動基金 (1)
└ 基金イベント情報 (0)
└ 助成団体情報 (20)
■びわこ市民活動応援基金 (2)
└ 助成団体情報 (15)
■びわ湖の日基金 (14)
└ 助成団体情報 (11)
■クラウドファンディング活用基金 (1)
└ 助成団体情報 (0)
■積水化成品基金 (0)
└ 助成団体情報 (4)
■笑顔あふれるコープしが基金 (0)
└ 助成団体情報 (9)
■ナカザワNEOフレンドシップ基金 (0)
└ 助成団体情報 (6)
■げんさん食育NPO基金 (0)
└ 助成団体情報 (4)
■湖国文学活動応援むらさき基金 (1)
└ 助成団体情報 (6)
■びわ湖源流の木遣い応援もえぎ基金 (2)
└ 助成団体情報 (1)
■日本の元気なきずなプロジェクト基金 (1)
└ 受賞団体情報 (1)
■おうみ未来塾 (56)
└ 塾生募集 (10)
└ イベント (16)
└ 未来塾レポート (26)
■メールマガジン (13)
└ メルマガバックナンバー (262)
■メディア掲載情報 (3)
■報道関係者へのお知らせ (0)
■スタッフ日記 (98)
■今日の琵琶湖 (114)
■東日本大震災 (22)
■熊本地震 (8)
おうみ良うなる元気商品プロジェクト (1)
ファンドレイジング入門セミナー (0)
第三者組織評価制度説明会 (0)
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2010年10月09日

10.29〆第4期「森林ボランティア青年リーダー養成講座」

 ~ 私たちが 『森』 と『人』 との、かけ橋になる~
 

 昔から人は、森から木材や燃料を得て生活してきました。
木は地面に根を張り、土砂災害を防止したり、生き物の住みかになっています。CO2を吸収して、温暖化を防ぐ力もあります。
しかし、そんな森も、手入れをしなければ、森は暗く、細く弱い木しか育たなくなり、力が発揮出来なくなります。

 JUON NETWORK では、日本の森林・林業、農山村などの現状を肌で感じていただくため、下記の本講座をご案内し都市に暮らす多くの若者に、ぜひご参加いただきたいと考えています。

 この講座は東京と関西で合わせて14回開講してきましたが、これまで200人以上が受講し、先輩リーダーとしてさまざまなかたちで活躍
しています。中には、森林組合に入った人や山村に移り住んだ人もいます。


<プログラム 全5回 連続講座>
 第1回 2010年11月 6日(土)
                  【神戸市】  オリエンテーション
 第2回 2010年11月27日(土)~28日(日) 
                 【兵庫県宍粟市千種町】    雑木林保全活動、原生林等の視察
 第3回 2010年12月11日(土)~12日(日)
            【兵庫県宍粟市一宮町中坪】   人工林保全活動、山村の現状視察
 第4回 2011年 1月22日(土)~23日(日)
           【京都府亀岡市】    里山保全活動、炭焼き、里山の現状視察
 第5回 2011年 2月5日(土) 
           【神戸市】   振り返り・安全について等
 
■ 具体的には何をするの?→ 枝打ち、間伐など様々な作業を行ったり、今も森と暮らす
                                    人からお話を聞いたりします。


【対 象】 18~40歳  ※ 初心者・経験者問いません!
 ・ 自然・森林が好きな人
 ・ 何かきっかけの欲しい人
 ・ 日本の森林に入りたい人
 ・ 自分なら森を救える!救いたい!と思っている人
 ・ 継続して活動したい人
 ・ 林業は難しいと思っている人

【定  員】 10名程度

【参加費】 全 5回分 (1泊3 食 (+ 懇親会)× 3回、保険料等)
  学  生 : 10,000円 (JUON会員 :   8,000円)
  社会人 : 14,000円 (JUON会員 : 10,000円)
 
   ※ 初回にまとめてお支払い頂きます。
    その際のご入会でも会員割引が適用されます。
  ※ 一度納入頂いた参加費は、返金いたしません。
  ※ 会場の最寄り駅から現地までの送迎はありますが、
    集合場所までの交通費はご負担下さい。

【締 切】 2010年10月29日(金)
  ※ 定員になり次第締め切ります。
  ※ 締切日過ぎてのお申し込みはご相談下さい。

  ※ 持ち物・集合などの詳細は、お申し込み頂いた方にご案内差し上げています。
  ※ 原則として全ての日程にご参加下さい。

【申込み】→ http://juon.univcoop.or.jp/  をご覧下さい。

▼問合せ・申込先
特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協会館
Tel: 03-5307-1102/Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http://juon.univcoop.or.jp/

▼ご注意とお願い
サーバーの相性等によりメールが受け取れないケースがあります。
JUON NETWORKでは、お申込いただいた方には必ずお返事をい
たしておりますので、お申込みいただいて1週間経過してもこちら
からご連絡が行かない場合は、メールを受け取れていない可能性が
ございます。大変お手数をおかけいたしますが、その際はお電話い
ただければ幸いです。


【主 催】 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK、
      JUON NETWORK 関西中国地域・青春自然塾
【協 力】 ひょうご森の倶楽部、大学生協神戸地域センター、
      ちくさ高原ネイチャーランド、森 光信 氏、
      宍粟市一宮町中坪自治会、京都竹炭クラブ
【助 成】 国土緑化推進機構



タグ :市民活動情報
  • Tweet
  • LINEで送る

同じカテゴリー(市民活動情報)の記事画像
「かりんと(花鈴人)」参加者募集のご案内
KUSATSUGAWAフェスティバル 出演者募集
第4回 レイカディア大学 陶芸作品展
多言語ワークショップ&講座のご案内
「大津なかまち春まつり」開催のご案内
第3回『音と花と人と』の集い 開催のご案内
同じカテゴリー(市民活動情報)の記事
 茶談話会 「家族を守る、寝たきり予防」 (2019-04-10 14:35)
 草津川跡地公園 イベント情報(5月) (2019-04-10 14:19)
 菜の花エコフェスタ2019 (2019-04-09 11:28)
 上方舞への誘い (2019-04-09 11:18)
 草津川跡地公園 4月のイベント情報 (2019-04-03 13:40)
 「かりんと(花鈴人)」参加者募集のご案内 (2019-03-26 09:00)


Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:02 │市民活動情報
このBlogのトップへ│前の記事│次の記事
このページの上へ▲

お気に入り
淡海ネットワークセンター
ONCツイッター
SPONSORED
プロフィール
淡海ネットワークセンター
淡海ネットワークセンター(公益財団法人 淡海文化振興財団)
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1-1-20(ピアザ淡海2F)
電話 : 077-524-8440
ファクス : 077-524-8442
タグクラウド
市民活動情報   助成金情報   お知らせ・お役立ち情報   助成金全体   助成金福祉   メールマガジン   助成金環境   助成金子供   スタッフ会員ボランティア募集   助成金その他  
全てのタグを見る
最近の記事
ホームページ&ブログ リニューアルのお知らせ (5/1)
休館日のお知らせ (4/12)
社会的インパクト評価入門セミナーのご案内 (4/11)
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回  (4/10)
茶談話会 「家族を守る、寝たきり予防」 (4/10)
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内 (4/10)
草津川跡地公園 イベント情報(5月) (4/10)
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内 (4/10)
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内 (4/10)
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内 (4/9)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
過去記事
| トップページ | センター概要 | 事業案内 | 利用案内 | アクセス | お問合せ | アクセシビリティポリシー | プライバシーポリシー | サイトポリシー |
Copyright(C)淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団) All right reserved.