2010年11月20日
「Microsoft Citizenship Day 」
「Microsoft Citizenship Day 2010」 開催のご案内
マイクロソフトでは、12月2日に、企業市民活動の主なプログラムが一堂に会す
る初のイベント「Microsoft Citizenship Day 2010」を開催いたします。
マイクロソフトでは、すべての人々が持つ無限の可能性を引き出せるよう、IT を
通じて社会に貢献する活動に取り組んでいます。
今回は、「クラウドで拡がる 人と社会の可能性~つながる、ひろがる、かわる~」
をテーマに、NPO、学生、シニア、IT ベンチャー企業の方々と共に、最新のクラウド
テクノロジが私たちのコミュニケーションを変え、そこから拡がるアイデアやコラボレーショ
ンが社会を変えるという事を、事例やデモ、分科会を通して学びます。
スペシャル ゲストにアグネス・チャンさんをお迎えし、一緒にクラウド
について学び、「IT でつながる人と人との絆」について講演いただきます。
最後には軽食を取りながらの交流会も予定しています。
クラウドって何?という方にもわかりやすく解説いたしますので、クラウド初心
者の方もご参加ください。
皆 さまのご参加をお待ちしております!
******・****** 【イベント概要】 ******・******・******・******
「Microsoft Citizenship Day 2010」
■ テーマ : 「クラウドで拡がる人と社会の可能性」
■ 開催日時 : 12月2日(木)13:00 - 19:40
■ 開催場所 : ベルサール九段
■ Microsoft Citizenship Day
→ http://www.microsoft.com/japan/events/citizenship/2010/default.aspx
★ Microsoft Citizenship Day公式サイト
→ http://www.microsoft.com/japan/events/citizenship/2010/default.aspx
※ 事前登録をお願いいたします。
マイクロソフトでは、12月2日に、企業市民活動の主なプログラムが一堂に会す
る初のイベント「Microsoft Citizenship Day 2010」を開催いたします。
マイクロソフトでは、すべての人々が持つ無限の可能性を引き出せるよう、IT を
通じて社会に貢献する活動に取り組んでいます。
今回は、「クラウドで拡がる 人と社会の可能性~つながる、ひろがる、かわる~」
をテーマに、NPO、学生、シニア、IT ベンチャー企業の方々と共に、最新のクラウド
テクノロジが私たちのコミュニケーションを変え、そこから拡がるアイデアやコラボレーショ
ンが社会を変えるという事を、事例やデモ、分科会を通して学びます。

について学び、「IT でつながる人と人との絆」について講演いただきます。
最後には軽食を取りながらの交流会も予定しています。
クラウドって何?という方にもわかりやすく解説いたしますので、クラウド初心
者の方もご参加ください。
皆 さまのご参加をお待ちしております!
******・****** 【イベント概要】 ******・******・******・******
「Microsoft Citizenship Day 2010」
■ テーマ : 「クラウドで拡がる人と社会の可能性」
■ 開催日時 : 12月2日(木)13:00 - 19:40
■ 開催場所 : ベルサール九段
■ Microsoft Citizenship Day
→ http://www.microsoft.com/japan/events/citizenship/2010/default.aspx
★ Microsoft Citizenship Day公式サイト
→ http://www.microsoft.com/japan/events/citizenship/2010/default.aspx
※ 事前登録をお願いいたします。
Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:02
│市民活動情報