2011年01月28日
2/26 政策フォーラム滋賀2010年度第10回定例研究会
政策フォーラム滋賀2010年度
第10回定例研究会 のお知らせ
「埋蔵金・金融政策によるデフレ脱却・公務員制度改革・道州制導入・金融
政策機関の一本化」等々、小泉・安部政権で公務員を敵に回しながら大胆な改革
の司令塔として、数々の改革を実現された 高橋洋一さんから日本の財政問題の真
相についてお話を伺います。
テーマ : 「日本は本当に財政危機か・・増税の前にやるべきこと」
◆ 講 師 : 嘉悦大学教授(金融庁顧問) 高橋洋一さん
◆ 日 時 : 2011年2月26日(土)13:30~
◆ 場 所 : ピアザ淡海会議室 203号
(大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海 2階)
(※ いつもと場所が違いますので、ご注意ください。)
■ 高橋洋一さん ご紹介
1955年 東京都生まれ 東京大学理学部・経済学部卒業後 1980年 大蔵省入省。
理財局資金企画室長、米プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官などを歴任。
2008年東洋大学教授就任。現在、嘉悦大学教授。
定例研究会受講料 ・ 議員会員 無 料
・ 一般会員及び非会員の方は千円
<お問い合わせ先(事務局)>
〒526-0828
長浜市加田町2445番地 辻川作男あて
℡ 0749-62-4611 fax 0749-62-4617
Eメール sakuo-28@mx.biwa.ne.jp