2011年02月13日
「よたネットで語りたい話」‾NPOで活躍する若手の夢‾
NPO分野で活躍する若手集合!!
NPO分野で活動する若手の集まり。ネットワークのためのネットワーク。
それが、よたよたネットワーク。通称「よたネット」
前回の集まりには、30名以上のご参加ありがとうございました!
今回の開催の詳細が決まりましたのでご連絡いたします☆
周りの若手の方にもぜひ伝えてください♪
今回のよたネットは・・・
=================================
よたネットプレゼンツ 「よたネットで語りたい話」
‾NPOで活躍する若手の夢‾
よたネットの「世話人」は13名。今回は、世話人の中からプレゼンタ―
が夢を語ります☆(世話人名簿は下記の通り)
NPOで働く人の夢、聞いてみませんか?きっと、共感できる部分、勇気
づけられることがあるはず!
そのあとの交流会では、参加者皆さんの夢を話しながら交流しましょう☆
アクセスマップ
日 時 平成23年3月3日(木) 午後7時~9時
場 所 アクティ近江八幡 住所 滋賀県近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号
TEL 0748-38-0758 FAX 0748-38-0759 http://www.k-jns.jp/
テーマ 「よたネットで語りたい話」~NPOで活躍する若手が夢を語ります~
内 容 前半は、ドリーマー(プレゼンタ―)による夢のプレゼン。
後半は、交流会☆
最後には、ざっくばらんに選んだ、モストバリアブルドリーマーの表彰
をします☆
参加費 500円(資料代)*当日、団体の資料をお持ち下さい
申し込み方法 氏名、団体、あなたの夢(10~20字程度)を明記し、
下記まで送付をお願いします。
参加者名簿を作ります☆
〈申し込み先〉
NPO法人 近江八幡市中間支援センター
事務局員 鈴木 則子
n-suzuki@npo-omi8man.com
==================================
■今回のよたネット世話人■
高田友美 (滋賀県立大学)
町元亮介 (近江八幡中間支援センター)
鈴木則子 (近江八幡中間支援センター)
北井香 (木野環境)
園田由未子(愛のまちエコ倶楽部)
田中佑希子(東近江NPOセンター)
根木山恒平(碧いびわ湖)
山名(旧姓 団)朋希(ひこね市民活動センター)
藤村(旧姓 高村)陽子(元 まちなか交流館)
膽吹憲吾 (淡海ネットワークセンター)
布施雄介 (立命ボラセン学生スタッフ)
小林政夫 (立命ボラセン)
澤田典子 (子どもネットワークセンター天気村)
NPO分野で活動する若手の集まり。ネットワークのためのネットワーク。
それが、よたよたネットワーク。通称「よたネット」
前回の集まりには、30名以上のご参加ありがとうございました!
今回の開催の詳細が決まりましたのでご連絡いたします☆
周りの若手の方にもぜひ伝えてください♪
今回のよたネットは・・・
=================================
よたネットプレゼンツ 「よたネットで語りたい話」
‾NPOで活躍する若手の夢‾
よたネットの「世話人」は13名。今回は、世話人の中からプレゼンタ―
が夢を語ります☆(世話人名簿は下記の通り)
NPOで働く人の夢、聞いてみませんか?きっと、共感できる部分、勇気
づけられることがあるはず!
そのあとの交流会では、参加者皆さんの夢を話しながら交流しましょう☆
アクセスマップ
日 時 平成23年3月3日(木) 午後7時~9時
場 所 アクティ近江八幡 住所 滋賀県近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号
TEL 0748-38-0758 FAX 0748-38-0759
テーマ 「よたネットで語りたい話」~NPOで活躍する若手が夢を語ります~
内 容 前半は、ドリーマー(プレゼンタ―)による夢のプレゼン。
後半は、交流会☆
最後には、ざっくばらんに選んだ、モストバリアブルドリーマーの表彰
をします☆
参加費 500円(資料代)*当日、団体の資料をお持ち下さい
申し込み方法 氏名、団体、あなたの夢(10~20字程度)を明記し、
下記まで送付をお願いします。
参加者名簿を作ります☆
〈申し込み先〉
NPO法人 近江八幡市中間支援センター
事務局員 鈴木 則子
==================================
■今回のよたネット世話人■
高田友美 (滋賀県立大学)
町元亮介 (近江八幡中間支援センター)
鈴木則子 (近江八幡中間支援センター)
北井香 (木野環境)
園田由未子(愛のまちエコ倶楽部)
田中佑希子(東近江NPOセンター)
根木山恒平(碧いびわ湖)
山名(旧姓 団)朋希(ひこね市民活動センター)
藤村(旧姓 高村)陽子(元 まちなか交流館)
膽吹憲吾 (淡海ネットワークセンター)
布施雄介 (立命ボラセン学生スタッフ)
小林政夫 (立命ボラセン)
澤田典子 (子どもネットワークセンター天気村)
Posted by 淡海ネットワークセンター at 12:26
│市民活動情報