2011年05月06日
5/26 「ペニーハーベストプログラム」セミナー in奈良
*********************************************************************
「ペニーハーベストプラグラム」とは?
1991年にニューヨークで始まった、子どもたちが募金活動を行うこ
とで、社会のことやお金の大切さを学ぶ教育プログラムです。
【日時】 5月26日(木)13:30~16:30(受付13:15~)
【講演】
「ペニーハーベストプログラム」について(通訳あり)
テディ・グロス氏
(NPOコモンセンツ創設者、エグゼクティブディレクター)
「日本での『ペニーハーベストプログラム』導入に向けて
高橋陽子氏(公益社団法人日本フィランソロピー協会理事長)
◇講師紹介 テディ・グロス氏
子どものためのシチズンシップ・プログラムを設計し、全米各地の
学校における活動をサポートする非営利教育機関コモンセンツの創
設者およびエグゼクティブディレクター。新聞記者、編集者、絵本
作家、劇作家として活躍したのち、1991年に同団体を創設。
【場所】 奈良女子大学 記念館
【募集人数】 100名
(学校、教育関係者、NPO、個人、企業の社会貢献担当者ほか)
※託児あり(要予約・託児料金実費負担)
【参加費】 500円(※奈良NPOセンター会員は無料)
【主催】 特定非営利活動法人奈良NPOセンター
公益社団法人日本フィランソロピー協会
公益財団法人日本国際交流センター
【申込方法】
・お名前、所属、ご住所、電話番号、FAX番号、E-mailアドレス、
会員または非会員、要託児又は不要を記入のうえ、下記のE-mail
アドレスにお申込みください。または、チラシの裏面にある参加申込
書を郵送かFAXで下記の住所にお送りください。
<申込先・問合せ>
特定非営利活動法人奈良NPOセンター
〒630-8325 奈良市西木辻町121-2 朝日プラザ奈良プレシオ201
TEL:0742-20-5027 FAX:0742-20-5028
E-mail:ph@naranpo.jp URL:http://www.naranpo.jp/
~小さな頃から寄付活動~
「ペニーハーベストプログラム」関西キックオフ セミナーのご案内
*********************************************************************「ペニーハーベストプラグラム」とは?
1991年にニューヨークで始まった、子どもたちが募金活動を行うこ
とで、社会のことやお金の大切さを学ぶ教育プログラムです。
【日時】 5月26日(木)13:30~16:30(受付13:15~)
【講演】
「ペニーハーベストプログラム」について(通訳あり)
テディ・グロス氏
(NPOコモンセンツ創設者、エグゼクティブディレクター)
「日本での『ペニーハーベストプログラム』導入に向けて
高橋陽子氏(公益社団法人日本フィランソロピー協会理事長)
◇講師紹介 テディ・グロス氏
子どものためのシチズンシップ・プログラムを設計し、全米各地の
学校における活動をサポートする非営利教育機関コモンセンツの創
設者およびエグゼクティブディレクター。新聞記者、編集者、絵本
作家、劇作家として活躍したのち、1991年に同団体を創設。
【場所】 奈良女子大学 記念館
【募集人数】 100名
(学校、教育関係者、NPO、個人、企業の社会貢献担当者ほか)
※託児あり(要予約・託児料金実費負担)
【参加費】 500円(※奈良NPOセンター会員は無料)
【主催】 特定非営利活動法人奈良NPOセンター
公益社団法人日本フィランソロピー協会
公益財団法人日本国際交流センター
【申込方法】
・お名前、所属、ご住所、電話番号、FAX番号、E-mailアドレス、
会員または非会員、要託児又は不要を記入のうえ、下記のE-mail
アドレスにお申込みください。または、チラシの裏面にある参加申込
書を郵送かFAXで下記の住所にお送りください。
<申込先・問合せ>
特定非営利活動法人奈良NPOセンター
〒630-8325 奈良市西木辻町121-2 朝日プラザ奈良プレシオ201
TEL:0742-20-5027 FAX:0742-20-5028
E-mail:ph@naranpo.jp URL:http://www.naranpo.jp/
Posted by 淡海ネットワークセンター at 08:59
│市民活動情報