2011年07月01日
7/30 夏休み!父と子のチャレンジ! in明日都浜大津
「仕事が忙しくて子どもと触れ合う時間がない」と悩んでいる
お父さん、楽しい夏休みの思い出を作りませんか。
○日時:2011年7月25日(土曜)10:00~14:00
○場所:明日都浜大津3階健康づくり研修室
○内容:父子でそば作り体験など
○対象:大津市内在住の小学生とその父親
○定員:10組(子どもは3人まで)
○参加費:1,000円
○申し込み:
電話またはFAX(講座名、父子の氏名(ふりがな)、年齢、
電話番号、FAX番号を書いて)で、7月10日(金曜)までに
男女共同参画センターへ
<申込・お問い合わせ先>
大津市男女共同参画センター(明日都浜大津1階)
〒520-0047 浜大津四丁目1-1
TEL528-2615・FAX527-6288
お父さん、楽しい夏休みの思い出を作りませんか。
○日時:2011年7月25日(土曜)10:00~14:00
○場所:明日都浜大津3階健康づくり研修室
○内容:父子でそば作り体験など
○対象:大津市内在住の小学生とその父親
○定員:10組(子どもは3人まで)
○参加費:1,000円
○申し込み:
電話またはFAX(講座名、父子の氏名(ふりがな)、年齢、
電話番号、FAX番号を書いて)で、7月10日(金曜)までに
男女共同参画センターへ
<申込・お問い合わせ先>
大津市男女共同参画センター(明日都浜大津1階)
〒520-0047 浜大津四丁目1-1
TEL528-2615・FAX527-6288
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:37
│お知らせ・お役立ち情報