2011年07月01日
7/31 「☆2011RizeUp!!!Vol.2☆」
やってきましたこの季節! 暑い夏まであとわずか!
夏の一発目は何をエンジョイしますか?
何もまだ予定のない方はこれをチェック!
音楽チャリティーイベント
その名も「☆2011RizeUp!!!Vol.2☆」
この滋賀から日本全体にメッセージを送ろう!!
東日本大震災の復興支援プロジェクトとしてフリーマックスも力になります!
「がんばれ日本!」・「滋賀を熱く!!」・「あなたも一緒に!!!」
友達全員誘って!グループで!ファミリーで!参加待ってま~ス!
・エコキャッププロジェクト
・東日本大震災募金
○日時:2011年7月31日(日) 10:00~18:00
○場所:びわこ文化公園(予定)
<お問い合わせ先>
担当:フリーマックス滋賀 代表川上貴史
TEL:090-8267-8626
E-Mail:takadream@ezweb.ne.jp
夏の一発目は何をエンジョイしますか?
何もまだ予定のない方はこれをチェック!
音楽チャリティーイベント
その名も「☆2011RizeUp!!!Vol.2☆」
この滋賀から日本全体にメッセージを送ろう!!
東日本大震災の復興支援プロジェクトとしてフリーマックスも力になります!
「がんばれ日本!」・「滋賀を熱く!!」・「あなたも一緒に!!!」
友達全員誘って!グループで!ファミリーで!参加待ってま~ス!
・エコキャッププロジェクト
・東日本大震災募金
○日時:2011年7月31日(日) 10:00~18:00
○場所:びわこ文化公園(予定)
<お問い合わせ先>
担当:フリーマックス滋賀 代表川上貴史
TEL:090-8267-8626
E-Mail:takadream@ezweb.ne.jp
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:43
│お知らせ・お役立ち情報