2011年09月02日
9/3 多賀「里の駅」≪野菜市&集い≫中止のお知らせ
※このイベントは台風のため中止となりました。(9/2 16:29連絡有)
@大庄屋屋敷の寄贈を受けたNPO法人彦根景観フォーラムは、
村おこしの拠点とすべく、多賀「里の駅」の考えのもとに、地元
の皆様とさまざまな活用実験をしています。
@多賀クラブ(多賀を元気にする有志の会)では、多賀「里の駅」
で、毎月第一土曜日に、《野菜市》と《集い》を開いています。
どなたでも参加できます。ぜひお越し下さい。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.taga-station.com/index.htm
○日時:2011年9月3日(土) 9:00~12:00
○会場:多賀「里の駅」(多賀町一円149番地)
○内容:
【野 菜 市】9:00~12:00 地元農家の採りたて野菜の販売
【野鳥の森植物観察会】9:00~10:15(9:00一圓邸前に集合)
【集い35】10:30~12:00
「届け!オカリナの音色秋の風音楽会」
オカリナの音色に魅せられた多賀在住のピアノ講師:宮戸有子(み
やとありこ)さんが、秋を感じる曲を中心にオカリナを演奏します。
みなさんで一緒に歌いましょう♪
演奏予定曲目: 赤とんぼ・小さい秋みつけた・紅葉・少年時代
見上げてごらん夜の星を・コンドルは飛んでゆく
「試食会」:季節の野菜料理を楽しみましょう (参加料500円)
※ご希望の方は、10時30分迄に名簿にご記入下さい。
※申込み不要、お気軽にご参加下さい。
○主催:多賀クラブ
○共催:NPO法人彦根景観フォーラム・滋賀大学地域連携センター・
滋賀県立大学地域づくり教育研究センター
○後援:多賀町・多賀町商工会・多賀観光協会
@大庄屋屋敷の寄贈を受けたNPO法人彦根景観フォーラムは、
村おこしの拠点とすべく、多賀「里の駅」の考えのもとに、地元
の皆様とさまざまな活用実験をしています。
@多賀クラブ(多賀を元気にする有志の会)では、多賀「里の駅」
で、毎月第一土曜日に、《野菜市》と《集い》を開いています。
どなたでも参加できます。ぜひお越し下さい。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.taga-station.com/index.htm
○日時:2011年9月3日(土) 9:00~12:00
○会場:多賀「里の駅」(多賀町一円149番地)
○内容:
【野 菜 市】9:00~12:00 地元農家の採りたて野菜の販売
【野鳥の森植物観察会】9:00~10:15(9:00一圓邸前に集合)
【集い35】10:30~12:00
「届け!オカリナの音色秋の風音楽会」
オカリナの音色に魅せられた多賀在住のピアノ講師:宮戸有子(み
やとありこ)さんが、秋を感じる曲を中心にオカリナを演奏します。
みなさんで一緒に歌いましょう♪
演奏予定曲目: 赤とんぼ・小さい秋みつけた・紅葉・少年時代
見上げてごらん夜の星を・コンドルは飛んでゆく
「試食会」:季節の野菜料理を楽しみましょう (参加料500円)
※ご希望の方は、10時30分迄に名簿にご記入下さい。
※申込み不要、お気軽にご参加下さい。
○主催:多賀クラブ
○共催:NPO法人彦根景観フォーラム・滋賀大学地域連携センター・
滋賀県立大学地域づくり教育研究センター
○後援:多賀町・多賀町商工会・多賀観光協会
Posted by 淡海ネットワークセンター at 17:02
│市民活動情報