2011年12月14日
1/15 「戦国・武士と姫達の遺跡」
大地の遺産活用事業 「戦国・武士と姫達の遺跡」
【講座 近江の姫たち】
平成23年度NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」では、浅井長政の
遺児三姉妹の末娘・江を中心に、女性の人生をひも解きながら、戦国の
時代絵巻が展開されました。滋賀県教育委員会では、今年度の取り組
みとして、歴史の舞台となった戦国山城を訪ねる探訪会を開催しながら、
大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」滋賀県推進協議会ホームページ「江
のふるさと滋賀」の「特集 近江の姫たち」において、戦国時代の近江に
かかわる女性たちの姿を紹介してきました。
今回はその締めくくりとして、この特集コーナーの執筆陣が「近江の姫
たち」と題して、姫たちの生涯を追いながら、滋賀県の城跡等の遺跡や
その魅力について紹介する講座を開催することとしました。ひと味違っ
た戦国時代の魅力に触れていただければ幸いです。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/ma07/20111205_1.html
○日時:2012年1月15日(日)13:30~16:40
○会場:コラボしが21(大津市打出浜2-1)3階 大会議室
○定員:200名(当日、先着順)
○申し込み:不要
○参加費:無料
○その他:
当日、近江の城郭のパネル展示と出土遺物を展示します。
また、当日、先着100名に限り、戦国時代の山城に関する資料を配布します。
○日程:
受付・開場 13:00~13:30
開会・あいさつ 13:30~13:35
講座1 13:35~14:20
「江・初・茶々 浅井三姉妹」 講師:北村圭弘(県教委文化財保護課)
講座2 14:20~15:05
「京極氏をめぐる姫たち」 講師:松下浩(県教委文化財保護課)
講座3 15:05~15:50
「織田氏をめぐる姫たち」 講師:木戸雅寿(県教委文化財保護課)
講座4 15:50~16:35
「さまざまな戦国の女性たち」 講師:畑中英二(県教委文化財保護課)
閉会・あいさつ 16:35~16:40
<お問い合わせ先>
滋賀県教育委員会事務局 文化財保護課 記念物担当
大津市京町四丁目1-1
Tel:077-528-4674
Fax:077-528-4956
E-mail:ma07@ pref.shiga.lg.jp
【講座 近江の姫たち】
平成23年度NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」では、浅井長政の
遺児三姉妹の末娘・江を中心に、女性の人生をひも解きながら、戦国の
時代絵巻が展開されました。滋賀県教育委員会では、今年度の取り組
みとして、歴史の舞台となった戦国山城を訪ねる探訪会を開催しながら、
大河ドラマ「江 ~姫たちの戦国~」滋賀県推進協議会ホームページ「江
のふるさと滋賀」の「特集 近江の姫たち」において、戦国時代の近江に
かかわる女性たちの姿を紹介してきました。
今回はその締めくくりとして、この特集コーナーの執筆陣が「近江の姫
たち」と題して、姫たちの生涯を追いながら、滋賀県の城跡等の遺跡や
その魅力について紹介する講座を開催することとしました。ひと味違っ
た戦国時代の魅力に触れていただければ幸いです。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/ma07/20111205_1.html
○日時:2012年1月15日(日)13:30~16:40
○会場:コラボしが21(大津市打出浜2-1)3階 大会議室
○定員:200名(当日、先着順)
○申し込み:不要
○参加費:無料
○その他:
当日、近江の城郭のパネル展示と出土遺物を展示します。
また、当日、先着100名に限り、戦国時代の山城に関する資料を配布します。
○日程:
受付・開場 13:00~13:30
開会・あいさつ 13:30~13:35
講座1 13:35~14:20
「江・初・茶々 浅井三姉妹」 講師:北村圭弘(県教委文化財保護課)
講座2 14:20~15:05
「京極氏をめぐる姫たち」 講師:松下浩(県教委文化財保護課)
講座3 15:05~15:50
「織田氏をめぐる姫たち」 講師:木戸雅寿(県教委文化財保護課)
講座4 15:50~16:35
「さまざまな戦国の女性たち」 講師:畑中英二(県教委文化財保護課)
閉会・あいさつ 16:35~16:40
<お問い合わせ先>
滋賀県教育委員会事務局 文化財保護課 記念物担当
大津市京町四丁目1-1
Tel:077-528-4674
Fax:077-528-4956
E-mail:ma07@ pref.shiga.lg.jp
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:31
│お知らせ・お役立ち情報