2012年02月12日
ONC的におの浜通信「文化で滋賀を元気に!賞」表彰式
2月11日、文化・経済フォーラム滋賀(木村至宏・代表幹事)第2回総会に参加しました。先頃選考結果を発表した「2011年度 文化で滋賀を元気に!賞」の表彰式がありました。同賞は、文化活動を通じて地域を元気にしている団体や個人の功績を讃えるものです。2011年度は88件の自薦・他薦があり、同フォーラムが設置した選考委員会が大賞と各賞を決定したとのことです。
<大賞>「まちおこし文化賞」 横山義淳氏、長浜市余呉町
余呉べんがら座主宰、余呉オペラ公演
<各賞>「図書館百年灯火の文化賞」 冨田光彦氏、長浜市木之本町
県内最古の図書館江北図書館館長
「キャラクター文化賞」 アミンチュプロジェクト、県全域
野洲のおっさんカイツブリなど滋賀にまつわるキャラクター
「ふれあい景観文化賞」 「ふれあい鯉のぼり祭」真野実行委員会、大津市
真野川での鯉のぼり祭
「ラッピングトレイン賞」 京阪鉄道株式会社大津鉄道部、大津市
石坂線ラッピング電車
「地域映画文化賞」 ひょうたんからKO-MA、近江八幡市
ドキュメンタリー映画の製作



<大賞>「まちおこし文化賞」 横山義淳氏、長浜市余呉町
余呉べんがら座主宰、余呉オペラ公演
<各賞>「図書館百年灯火の文化賞」 冨田光彦氏、長浜市木之本町
県内最古の図書館江北図書館館長
「キャラクター文化賞」 アミンチュプロジェクト、県全域
野洲のおっさんカイツブリなど滋賀にまつわるキャラクター
「ふれあい景観文化賞」 「ふれあい鯉のぼり祭」真野実行委員会、大津市
真野川での鯉のぼり祭
「ラッピングトレイン賞」 京阪鉄道株式会社大津鉄道部、大津市
石坂線ラッピング電車
「地域映画文化賞」 ひょうたんからKO-MA、近江八幡市
ドキュメンタリー映画の製作



ONC的におの浜通信 「明日は入塾式」
ONC的におの浜通信 「発送作業」
ONC的におの浜通信 「におの浜周辺で見る春の花」
ONC的におの浜通信 「岐阜県・愛知県のNPO調査レポート」
ONC的におの浜通信 「県政資料室」
ONC的におの浜通信 「京阪石場駅掲示板」
ONC的におの浜通信 「発送作業」
ONC的におの浜通信 「におの浜周辺で見る春の花」
ONC的におの浜通信 「岐阜県・愛知県のNPO調査レポート」
ONC的におの浜通信 「県政資料室」
ONC的におの浜通信 「京阪石場駅掲示板」
Posted by 淡海ネットワークセンター at 16:49
│■今日の琵琶湖