2012年06月07日
6/13~24日 華やかな打ち掛け展 in草津
打ち掛けの良さを伝える
四季折々を表現した見事な打ち掛けを
展示します。
伝統や文化を次世代につなぐために
ぜひ一度と言わず何度も足をお運び下さい。
(一部、試着もできます。)
○展示期間:2012年6月13日(水)~24 日(日)最終日は16時まで
10:00~18:00 (月曜休館)
○展示場所:集り処(ゆかり)
縁草津市草津2丁目5-15
(旧「フードショップみつい」建物跡)
<お問い合わせ先>
公益財団法人草津市コミュニティ事業団 集り処 縁(ゆかり)
TEL・FAX 077-535-1363
e-mail yukari@kusatsu.or.jp
四季折々を表現した見事な打ち掛けを
展示します。
伝統や文化を次世代につなぐために
ぜひ一度と言わず何度も足をお運び下さい。
(一部、試着もできます。)
○展示期間:2012年6月13日(水)~24 日(日)最終日は16時まで
10:00~18:00 (月曜休館)
○展示場所:集り処(ゆかり)
縁草津市草津2丁目5-15
(旧「フードショップみつい」建物跡)
<お問い合わせ先>
公益財団法人草津市コミュニティ事業団 集り処 縁(ゆかり)
TEL・FAX 077-535-1363
e-mail yukari@kusatsu.or.jp
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:37
│お知らせ・お役立ち情報