2012年07月03日
9/7〆「かんでんコラボ・アート21」作品募集
関西電力は、2001年度から「かんでんコラボ・アート21」を実施して
います。これは、関西一円から、障がいのある方々の作品を公募し、
入選作品を発表展示するものです。この世界にひとつしかない「あな
ただけの作品」に出会えることを、心から楽しみにしています。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www1.kepco.co.jp/kyousei/fukushi/art/index.html
〇応募資格:
障がいのある方で、関西圏にお住まいであること。個人、グループは
問いません。
ただし、1人、1グループ1点でお願いします。
〇募集内容:平面作品・立体作品ともにテーマは自由。
[平面作品]:手法は自由。サイズは、162cm×131cm以内(額を含まない)。
[立体作品]:素材、手法は自由。サイズは、100cm×100cm×100cm以内。
重量20kg以内。
〇応募料:無料
〇応募締切:2012年9月7日(金)必着
<お問合せ先>
かんでんコラボ・アート21事務局
〒530-0047 大阪市北区西天満5-14-10 梅田UNビル 関電サービス(株)内
TEL:050-7102-2800
FAX:06-6363-2230
E-mail:kd-c-art21_2012@kandensv.co.jp
います。これは、関西一円から、障がいのある方々の作品を公募し、
入選作品を発表展示するものです。この世界にひとつしかない「あな
ただけの作品」に出会えることを、心から楽しみにしています。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www1.kepco.co.jp/kyousei/fukushi/art/index.html
〇応募資格:
障がいのある方で、関西圏にお住まいであること。個人、グループは
問いません。
ただし、1人、1グループ1点でお願いします。
〇募集内容:平面作品・立体作品ともにテーマは自由。
[平面作品]:手法は自由。サイズは、162cm×131cm以内(額を含まない)。
[立体作品]:素材、手法は自由。サイズは、100cm×100cm×100cm以内。
重量20kg以内。
〇応募料:無料
〇応募締切:2012年9月7日(金)必着
<お問合せ先>
かんでんコラボ・アート21事務局
〒530-0047 大阪市北区西天満5-14-10 梅田UNビル 関電サービス(株)内
TEL:050-7102-2800
FAX:06-6363-2230
E-mail:kd-c-art21_2012@kandensv.co.jp
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:24
│お知らせ・お役立ち情報