2013年04月27日
5/20 滋賀の活性化に向けた女性活躍推進フォーラム
人口減少社会において、地域・経済の活性化のためには、これまで十分
に活躍の場が与えられてこなかった女性が、その能力を発揮できる社会
の構築が必要不可欠となっています。そこで、女性の活躍推進を巡る課
題や必要性、今後のあり方などについて学び、考えていただくためのフォ
ーラムを開催します。是非、ご参加ください。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.pref.shiga.lg.jp/hodo/e-shinbun/ct00/20130409.html
○日時:平成25年5月20日(月)15:00~17:00
○場所:滋賀県庁東館7階大会議室
○内容:
【基調講演】「女性の活躍は日本の希望」
山田 昌弘 氏(中央大学文学部教授)
【対談】「女性の活躍で滋賀を元気に!」
山田 昌弘 氏(中央大学文学部教授)
嘉田 由紀子 (滋賀県知事)
○定員:150名
<お問い合わせ先>
滋賀県総合政策部男女共同参画課
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-3070 FAX:077-528-4807
に活躍の場が与えられてこなかった女性が、その能力を発揮できる社会
の構築が必要不可欠となっています。そこで、女性の活躍推進を巡る課
題や必要性、今後のあり方などについて学び、考えていただくためのフォ
ーラムを開催します。是非、ご参加ください。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.pref.shiga.lg.jp/hodo/e-shinbun/ct00/20130409.html
○日時:平成25年5月20日(月)15:00~17:00
○場所:滋賀県庁東館7階大会議室
○内容:
【基調講演】「女性の活躍は日本の希望」
山田 昌弘 氏(中央大学文学部教授)
【対談】「女性の活躍で滋賀を元気に!」
山田 昌弘 氏(中央大学文学部教授)
嘉田 由紀子 (滋賀県知事)
○定員:150名
<お問い合わせ先>
滋賀県総合政策部男女共同参画課
〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
TEL:077-528-3070 FAX:077-528-4807
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:53
│お知らせ・お役立ち情報