2013年05月07日
5/22,24,29 創業補助金しが新事業応援ファンド助成金等説明会
しが新事業応援ファンド助成金は、地域資源を活用し企画検討や研
究開発・試作品を作るところまでを対象とした助成金です。
他にも、中小機構の支援策(地域資源活用事業・農商工連携)、知
財総合支援窓口による知財支援説明会、草津SOHOや米原SOHOなどの
インキュベーション施設の紹介などもあり、創業や新事業に挑戦さ
れる際の制度を知ることができます。
ご興味のある方のご参加をお待ちしています。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.shigaplaza.or.jp/josei/
<草津会場>
◆日時:平成25年5月22日(水)15:00~17:30
◆場所:ビジネスカフェあきんどひろばin草津(フィオーレ)
<高島会場>
◆日時:平成25年5月24日(金)13:30~17:00
◆場所:高島市商工会 研修室
◆お申し込み・詳細はこちら
<米原会場>
◆日時:平成25年5月29日(水)13:30~17:00
◆場所:ビジネスカフェあきんどひろばin米原文化産業交流会館
◆お申し込み・詳細はこちら
※しが新事業応援ファンド助成金の募集期間は平成25年7月1日から25日ま
でです。募集期間より前に相談をされる方も多く、お早めに相談される
ことをオススメします。
<お問い合わせ先>
(公財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援部 創業支援グループ
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 2F
TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
究開発・試作品を作るところまでを対象とした助成金です。
他にも、中小機構の支援策(地域資源活用事業・農商工連携)、知
財総合支援窓口による知財支援説明会、草津SOHOや米原SOHOなどの
インキュベーション施設の紹介などもあり、創業や新事業に挑戦さ
れる際の制度を知ることができます。
ご興味のある方のご参加をお待ちしています。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.shigaplaza.or.jp/josei/
<草津会場>
◆日時:平成25年5月22日(水)15:00~17:30
◆場所:ビジネスカフェあきんどひろばin草津(フィオーレ)
<高島会場>
◆日時:平成25年5月24日(金)13:30~17:00
◆場所:高島市商工会 研修室
◆お申し込み・詳細はこちら
<米原会場>
◆日時:平成25年5月29日(水)13:30~17:00
◆場所:ビジネスカフェあきんどひろばin米原文化産業交流会館
◆お申し込み・詳細はこちら
※しが新事業応援ファンド助成金の募集期間は平成25年7月1日から25日ま
でです。募集期間より前に相談をされる方も多く、お早めに相談される
ことをオススメします。
<お問い合わせ先>
(公財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援部 創業支援グループ
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 2F
TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 15:06
│お知らせ・お役立ち情報