2013年07月02日
7/26 ~ツバメが教えてくれたこと ティモシー・ムソー教授講演会~
福島における動植物の異変とチェルノブイリとの比較「チェルノブイ
リに学ぶ講演会ツアー第2弾」
チェルノブイリを経て、福島の動植物の調査をされてきた、世界的に有
名なムソー教授をお迎えして、講演会を開催します。昨年夏TBSのニュー
ス番組「Nスタ」では、福島はチェルノブイリに比べ、変異の現れ方が
早いと報告されました。
自然が語るメッセージ、福島原発事故後を生きる人全てにぜひ聞いて頂
きたい講演会です。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.yuyu-kan.com/
○日時:2013年7月26日(金)
18:00-19:00講演会 ・19:00-20:00懇親会
○会場:まちなか交流館(Fair Trade Shopねこのひたい)
○参加費:講演会1000円、懇親会500円(飲み物と軽食付き)
○定員:先着40名
○主催:
◆春を呼ぶフォーラム:http://www.spring311.com/
◆まちなか交流館:http://www.yuyu-kan.com/
◆NPO法人HCCグループ:http://www.npo-hcc.org/
<お申込み・問い合わせ先>
まちなか交流館 ゆうゆうかん
TEL:077-525-6674
リに学ぶ講演会ツアー第2弾」
チェルノブイリを経て、福島の動植物の調査をされてきた、世界的に有
名なムソー教授をお迎えして、講演会を開催します。昨年夏TBSのニュー
ス番組「Nスタ」では、福島はチェルノブイリに比べ、変異の現れ方が
早いと報告されました。
自然が語るメッセージ、福島原発事故後を生きる人全てにぜひ聞いて頂
きたい講演会です。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.yuyu-kan.com/
○日時:2013年7月26日(金)
18:00-19:00講演会 ・19:00-20:00懇親会
○会場:まちなか交流館(Fair Trade Shopねこのひたい)
○参加費:講演会1000円、懇親会500円(飲み物と軽食付き)
○定員:先着40名
○主催:
◆春を呼ぶフォーラム:http://www.spring311.com/
◆まちなか交流館:http://www.yuyu-kan.com/
◆NPO法人HCCグループ:http://www.npo-hcc.org/
<お申込み・問い合わせ先>
まちなか交流館 ゆうゆうかん
TEL:077-525-6674
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:23
│市民活動情報